本来は中世城館跡めぐりがテーマのはずでありました。もっとも最近は加齢と共に持病が蔓延し本業が停滞傾向に...このためもっぱらドジなHP編集、道端の植物、食べ物、娘が養育を放棄した2匹のネコ(※2019年11月末に天国へ)などの話題に終始しております (2009/05/21 説明文更新)
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
2
3 8
19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新CM
(07/01)
(11/09)
無題(返信済)
(12/17)
(10/13)
(03/22)
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
武蔵国入東郷の地下人小頭@和平
性別:
男性
職業:
定年を過ぎました~
趣味:
「余り遺構の無い城館跡めぐり」と「ネコいじり」並びに「観葉植物の栽培」など数だけは
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
アクセス解析
フリーエリア
[154] [153] [152] [151] [150] [149] [148] [147] [146] [145] [144]
石垣にて候。

しかしどう見ても新しい石垣にて。
加えて機械加工したような跡もあり、苔は生えているものの何れにしても百年とは経過していない代物にて。
畑の南側で土留めのような役割を掌って居りました。
ちなみにこの場所は昨日の「土塁まがい」遺構の農道を挟んだ反対側にて御座候。

最近「怪しげな遺構紛い」ばかりを目にしていることもあり、中世城館の「遺構紛い」の地形などの特集を企画すると、なかなか面白そうな気がしてきた昨今なのでありました。
少なく見積もっても、ざっと50ヶ所くらいは貯めこんでおります故..(笑)

「石垣紛いの畑の土留め」
「石垣紛いの畑の土留め」
2006/12/01
滑川町中尾内野地区にて撮影

拍手[0回]

Comment
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
pass
この石垣は!
素晴らしい遺構です、農耕文化を知る上で(笑)
石垣の石って、かなり重たいですよね。これだけでも相当重労働だったのではないでしょうか。

ところで、模擬天守ばっかり集めたサイトとか、変わりダネサイトさんは見かけますが、怪しげな遺構紛いサイトさんは見たことないかもです。
左馬助 URL 2006/12/08(Fri)08:24:25 編集
Re:この石垣は!
ご来駕の段、誠に以って忝く候。

結構真剣に「遺構紛い」の画像整理などを考えており、ある意味では本物の遺構よりも面白いかと(笑)

さて、「遺構紛い」に該当する条件としては、
①まず以って歴史的経緯が不明であること。
②加えて、僅かな伝承すら確認できないこと。
③基本的に復元されたものではなく、如何にも胡散臭そうな何らかの「遺構」が現存すること。
④付近に由緒正しい遺構が存在しないこと。
⑤中世城館関係の書籍・資料(発掘調査を含む)などに掲載されていないこと。

以上の条件の一部または全部に該当しているもののほか「地表の遺構は見出せずともも如何にも城館跡としての地形要件を満たしているもの」など管理人の好みに適したものなどを選定基準とする..
然し、これでは今までのものについても相当数にわたり「遺構紛い」となることが確実な情勢に..(笑)

またのお越しをお待ちしております。

【2006/12/08 17:09】
Trackback
この記事にトラックバックする: