本来は中世城館跡めぐりがテーマのはずでありました。もっとも最近は加齢と共に持病が蔓延し本業が停滞傾向に...このためもっぱらドジなHP編集、道端の植物、食べ物、娘が養育を放棄した2匹のネコ(※2019年11月末に天国へ)などの話題に終始しております (2009/05/21 説明文更新)
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
2
3 8
20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新CM
(07/01)
(11/09)
無題(返信済)
(12/17)
(10/13)
(03/22)
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
武蔵国入東郷の地下人小頭@和平
性別:
男性
職業:
定年を過ぎました~
趣味:
「余り遺構の無い城館跡めぐり」と「ネコいじり」並びに「観葉植物の栽培」など数だけは
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
アクセス解析
フリーエリア
[151] [150] [149] [148] [147] [146] [145] [144] [143] [142] [141]
本日は大安。
「特養」に入所が決定した老母の引越しの日。

半年前から既に入所していた一時的な入所施設である「老健」からの転居。
もともと入所していたので荷物の整理などは簡単。
転出予定の手続きも既に終えてあり、加えて隣町への転居であるためさほどの手間もかからぬと思っていたのが大間違いにて..

①まず午前9時過ぎに「老健」へ赴き母の退所。
②退所の挨拶諸手続のあと、午前10時に隣町の「特養」へ。
③入所手続ききなど一連のセレモニーの後に早めの昼食を摂りつつ本日の行動予定を反芻。
④町役場へ赴き転入の手続きと印鑑登録申請。および「老健」の保険証の手続きと住民票の交付申請。
⑤この時点で「老健」の本人の所得区分に関する認定書が必要なことが判明し、F市役所の担当課へ。
⑥「特養」の個室に置く箪笥の購入のため近所のホームセンターへ赴き、現品値下げ交渉並びに個室までの配送などの手配の確認。
⑦ 再び役場に立ち戻り「老健」の保険証の手続き。
⑧このあと「老健」指定の病院に赴き、退所時間の関係で後回しとなった母の処方薬を受領。
⑨再び「特養」もどり健康保険証、「老健」の保険証、処方薬などを預託し、施設入所証明書の申請などの後、老母の様子を窺って夕方5時過ぎに帰宅..(疲)

しかし、介護保険認定書の住所地が更新されていないので、後日F市役所の担当課にて対処することに..前もって転出時に一連の諸手続きを明示してくれればこれほどの手間はかからない筈にて。

現在居住しているF市の急速な合併という事象は、未だに行政組織の混乱をもたらす一因となっていることを痛感。
例のプール事故も起こるべくして起きたものなのかも知れず。
加えて「転出入の手続き」などは別としても、「健康保険」(勤務先)「老人健康保険」(現在の住所地)「介護保険」(従前の住所地)を所管する機関が異なるため余計にややこしい仕組みと相成候。
一日中動き回ってくれた妻の「町役場のほうが遥かに親切丁寧」との感想..逐一尤もにて御座候。

拍手[0回]

Comment
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
pass
Trackback
この記事にトラックバックする: