本来は中世城館跡めぐりがテーマのはずでありました。もっとも最近は加齢と共に持病が蔓延し本業が停滞傾向に...このためもっぱらドジなHP編集、道端の植物、食べ物、娘が養育を放棄した2匹のネコ(※2019年11月末に天国へ)などの話題に終始しております (2009/05/21 説明文更新)
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 6
8 9 11 12 13
14 15 16 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新CM
(07/01)
(11/09)
無題(返信済)
(12/17)
(10/13)
(03/22)
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
武蔵国入東郷の地下人小頭@和平
性別:
男性
職業:
定年を過ぎました~
趣味:
「余り遺構の無い城館跡めぐり」と「ネコいじり」並びに「観葉植物の栽培」など数だけは
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
アクセス解析
フリーエリア
[174] [173] [172] [171] [170] [169] [168] [167] [166] [165] [164]
所用のため息子と共に池袋のジュンク堂へ。
訪れたのは、かれこれ2年ぶりかと記憶。

息子に必要な書籍を10冊ほど購入。
ついでに日本史のコーナーへ向かったのが運の尽きにて。

買った、買った、買った...1か月分の小遣いがあっという間に消失。

「北武蔵・西上州の秘史」(アマゾンでは品切れ)に始まり、
「新編房総戦国史」(崙書房出版)
「関東戦国史」(崙書房出版)
「定本・北条氏康」(高志書院)
「城破りの考古学」(吉川弘文館)
「関東古戦録」(あかぎ出版 上下)
「戦国城と合戦」(実業之日本社)
「国府台合戦を点検する」(崙書房出版)
「戦国大名城郭事典」(東京堂出版)
「城歩きハンドブック」(新人物往来社)
「精選日本の名城」(新人物往来社)
「図説江戸三百藩城と陣屋総覧 東国編」(学研)
「図説城造りのすべて」(学研)
「戦国の堅城Ⅱ」(学研)
と、以上衝動買い。
アマゾンのマーケットプレイスに出品されていそうなものもあったものの、ここであったら百年目とばかりに...

とうとう読書待機状態の本が100冊は超えたような(汗)

拍手[0回]

Comment
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
pass
なんとも羨ましき・・・
その購入された書籍の名目を見ますとムラっと読みたくなる書籍が幾つかあったりします。

かく言う私は城郭本購入費が歯の治療費に回ってしまいそうで、当分の間書籍の購入ができなそうな情勢になってきました。実に残念です。

待機本を含めた多くの書籍の活躍を期待いたしております。
武蔵国入間郡の住人 儀一 URL 2006/12/26(Tue)22:36:37 編集
Re:なんとも羨ましき・・・
お忙しい中、いつもコメントありがとうございます。

さてどんどん城館関係の書籍が増殖し、実のところ家内からはかなりの顰蹙をかっております。
そんなに読めるのかと詰問されると、答えに窮するのが実情にて。

そういえばこの間知り合いから、「新編埼玉県史」のうち「原始古代編」「中世編」「近世編」の各通史編と、資料編のうち「近世地誌」(城館記述個所の索引付が嬉しい)などを含めて「観葉植物2鉢」(店頭価格にしてせいぜい千円程度)という超特価にて入手しました(嬉)

以前家を建て直したときに、階段の下に畳3枚分くらいの広さで1500冊位の専用書庫を確保しているのですが、学生時代の近現代史関係などの書籍を含めてすでに満杯状態。
現在は雑多な物置兼用と成り果てています。

このため2階のパソコン部屋兼温室に500冊ほどのスペースを確保しているものの一部は縦積みの状態にて。
子供が独立すれば6畳ないしは7.5畳分の空部屋が確保できるのですけど...

何れにしても当方の能力の範囲内にて、少しずつ訪城の成果などに反映できればと考えております(汗)
【2006/12/27 12:04】
Trackback
この記事にトラックバックする: