本来は中世城館跡めぐりがテーマのはずでありました。もっとも最近は加齢と共に持病が蔓延し本業が停滞傾向に...このためもっぱらドジなHP編集、道端の植物、食べ物、娘が養育を放棄した2匹のネコ(※2019年11月末に天国へ)などの話題に終始しております (2009/05/21 説明文更新)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
(07/01)
(11/09)
無題(返信済)
(12/17)
(10/13)
(03/22)
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
武蔵国入東郷の地下人小頭@和平
性別:
男性
職業:
定年を過ぎました~
趣味:
「余り遺構の無い城館跡めぐり」と「ネコいじり」並びに「観葉植物の栽培」など数だけは
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
アクセス解析
フリーエリア
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]
日中の体温が38度を計測
自分の場合には常温35度台が普通なのでかなり高温のレベル
尤も1998年秋には42度台を計測したことがあったのだが
それ以降は悪寒発熱でもほぼ37度未満
体の節々に痛み、余り食欲無、咳き込み屡々と、ほぼベッドから離れることのできない時間が過ぎてゆく

拍手[0回]

本日掛かりつけとなっている内科クリニックを受診
この際せっかくなのでインフルエンザとコロナウィルスの簡易検査を実施
数分で明確なコロナウィルス感染が判明
何とか4年間コロナとは無縁の生活を送ってきたが、2025年に至りとうとう人並みに罹患した
なお当人はワクチンの利き過ぎという体質により、未だコロナワクチンを一度も摂取したことはない
症状は寒気+微熱+悪心+咳き込+倦怠感みなど
本日実施予定の内視鏡検査については1週間後の18日に順延している

拍手[0回]

先週のCT検査等は咳込みを抑え込んでどうにかクリア
然し来週初めに予定されている大腸内視鏡検査の方は極度の悪寒や眩暈を伴う倦怠感などの体調不良等により1週間順延とした
前回の2週間以上に亘る酷い咳込みに引き続く症状となった
これに加えて酸化マグネシウムの薬理効果減退、便通不良に痔までもが加わってしまった
かくして医療機関を受診するのに体調不良で受診できないという不条理な事態に
またここで家内の方も咳込みが酷くなっており、市販薬のメジコンを服用し様子見という状態
それでも命に係わる1年前の緊急入院時の状況よりは遥かにマシのようだ

拍手[0回]

先月の初め頃から継続していた酷い咳症状が2週間以上も継続していた
当初の市販薬等では全く対処できず処方薬へと切り替えて数日後漸く小康状態に
今月に入り以前のような酷い咳込みは起きてはいない
尤も処方薬の咳止め等には副作用もあるようで相当の眩暈、ふらつきが発生
このため処方薬がなくなった時点で市販薬の咳止めへと変更した
と、このように記録していないと歳のせいだろうか時間の経過が日々に疎くなっていることを痛感する
なお明日は昨年来の消化器癌の定期的な経過観察のため癌マーカー血液検査とCT撮影を予定していると、これもまた記録していないと失念してしまうのである

拍手[0回]

昨日お陰様を持ちまして、74回目の誕生日を迎えることができました
思い返せば1年前には日々体調が悪化の一途をたどりとうとう2月には入院に
その後罹患した消化器の外科的手術を経て3か月ごとの定期検査を継続
今の所再発の予兆は無いとはいうものの運動器系統の方が著しく機能低下中
何とか復調すべく日々それなりの努力はしてはいるものの、よくよく考えれば平均的な健康寿命の域を越えていたという次第
先日来罹患している風邪症状の方は一進一退
来月に予定されているCT検査までには完治していないと検査自体が不可能となるかも知れず

拍手[1回]