本来は中世城館跡めぐりがテーマのはずでありました。もっとも最近は加齢と共に持病が蔓延し本業が停滞傾向に...このためもっぱらドジなHP編集、道端の植物、食べ物、娘が養育を放棄した2匹のネコ(※2019年11月末に天国へ)などの話題に終始しております (2009/05/21 説明文更新)
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 6
8 9 11 12 13
14 15 16 18 19 20
21 22 23 24 26 27
28 29 30
最新CM
(07/01)
(11/09)
無題(返信済)
(12/17)
(10/13)
(03/22)
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
武蔵国入東郷の地下人小頭@和平
性別:
男性
職業:
定年を過ぎました~
趣味:
「余り遺構の無い城館跡めぐり」と「ネコいじり」並びに「観葉植物の栽培」など数だけは
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
アクセス解析
フリーエリア
[654] [653] [652] [651] [650] [649] [648] [647] [646] [645] [644]
ひと昔前の野党の政治スローガンのような(笑)
余りに更新が進捗しないので、ここはひとつHP更新の流れを変えてみることに。

いままではどうしても同一圏内単位に更新するという習性があり、ある程度地方史に詳しくなるのは良いものの歯止めが利かずに次第に深みに嵌るという事例が多発。
このため本来は効率的に更新できるはずが、完全に逆効果となっていたようなこともしばしばで(苦笑)

早い話がおおむね「群馬」⇒「栃木」⇒「茨城」⇒「群馬」⇒「栃木」⇒「茨城」というようなサイクルで更新をしてみることにしました。
こうすれば徒に郷土史の深みに嵌るようなこともなく、広範なる歴史的見地に立脚して飽きることなく着々と更新が進捗するはず...なのでありますが(汗)

拍手[0回]

Comment
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
pass
なるほどです
更新を拝見しておりアレッと思いましたよ。
なるほどそういうことだったのですね。
しかし、小串館~高橋城とはマイナー城館の梯子更新ですね(笑)
新たな試みでの更新楽しみにしております。
そうそう茨城~栃木~群馬~大阪~東京という試みはいかがでしょう(笑)

私は明日、小山市~壬生町をまわってこようかと思っております。
妻と一緒なのですが四街道市かつくば市に行きたかったのですが拒否され、栃木が良いとのことで・・・(笑)
史進 2009/02/10(Tue)22:31:54 編集
Re:なるほどです
>更新を拝見しておりアレッと思いましたよ。
>なるほどそういうことだったのですね。
たまには奇をてらってみました。
といいますか、更新に飽きないように「県別⇒時系列」としてみた次第でございまする。

>しかし、小串館~高橋城とはマイナー城館の梯子更新ですね(笑)
>新たな試みでの更新楽しみにしております。
たまたま一般的な城館跡としての認知度に欠ける組み合わせとなりましてございまする~
これに龍ヶ崎市の外屋代城あたりが続けばマイナー城館サイトとしての面目躍如かと(笑)

>そうそう茨城~栃木~群馬~大阪~東京という試みはいかがでしょう(笑)
はて、大阪とな?
歳のせいか最近物忘れが酷く..(冷汗)

>私は明日、小山市~壬生町をまわってこようかと思っております。
>妻と一緒なのですが四街道市かつくば市に行きたかったのですが拒否され、栃木が良いとのことで・・・(笑)
小生も本日は下総方面を予定しておりましたが、前線の接近により片頭痛のため断念を(苦笑)
【2009/02/11 12:29】
栃木初探訪、記念すべきあの時が・・・
アップされた内容を見て、あの時の記憶が蘇って参りました。やはり栃木(っても南端ですが)いいですね。

こちらも立て続けに同じ地域の訪問は飽きるので、趣向を変えてみたりして楽しんでおります。それでも埼玉・群馬・栃木と和平さまに比べると狭い範囲だったりします。

以上、佐野市の山城出撃命令を待つ儀一でございました。
儀一 2009/02/10(Tue)23:38:40 編集
Re:栃木初探訪、記念すべきあの時が・・・
>アップされた内容を見て、あの時の記憶が蘇って参りました。やはり栃木(っても南端ですが)いいですね。
はい、夜も明けきれぬ早朝に利根川を越えて渡良瀬川の北岸に到達いたしました際には正直感動をいたしました。

>こちらも立て続けに同じ地域の訪問は飽きるので、趣向を変えてみたりして楽しんでおります。それでも埼玉・群馬・栃木と和平さまに比べると狭い範囲だったりします。
近々千葉方面も加わる予定にございまする。
このように行動範囲を拡大いたしますと、探訪先のピックアップには困りませぬ(嬉)

>以上、佐野市の山城出撃命令を待つ儀一でございました。
道なし+藪だらけ⇒比高差150m未満。
道あり+藪少々⇒比高差200m前後まで。
道あり+藪なし⇒比高差250m前後まで。
以上、「足回り+心肺機能」に合わせた現時点での山城探訪の目安でございまする(笑)
【2009/02/11 12:43】
Trackback
この記事にトラックバックする: