本来は中世城館跡めぐりがテーマのはずでありました。もっとも最近は加齢と共に持病が蔓延し本業が停滞傾向に...このためもっぱらドジなHP編集、道端の植物、食べ物、娘が養育を放棄した2匹のネコ(※2019年11月末に天国へ)などの話題に終始しております (2009/05/21 説明文更新)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 5
6 7 8 9 10 11
13 14 15 16 17 18
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
(07/01)
(11/09)
無題(返信済)
(12/17)
(10/13)
(03/22)
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
武蔵国入東郷の地下人小頭@和平
性別:
男性
職業:
定年を過ぎました~
趣味:
「余り遺構の無い城館跡めぐり」と「ネコいじり」並びに「観葉植物の栽培」など数だけは
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
アクセス解析
フリーエリア
[64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74]
1日あたり100ミリグラムの鉄剤を服用し始めてから、本日で未だ5日目なのでその効果が現れるには些か早いような。
然しこまめに鉄分の含有量を意識した食物を接収していることと相俟って、ほんの僅かながら息切れ症状が緩和されたような趣も。
とはいえ吐き気と腹痛を伴う副作用と親密に付き合いながら、最低でも3か月、最長で1年近く服用を続けねばなら無いと考えるとやはり気が重く。

ここ1年ほどの息切れ、立眩み、慢性疲労などの体調不良の原因は、まず99%の確率で鉄分欠乏症に相違ない模様。
問題は鉄分が減少し貧血となる根本原因の究明。
一般的な可能性としては消化器系の出血。
食道・胃腸・十二指腸はおおむね無実。
大腸内視鏡検査では貧血の原因に符合するような病巣は検出されず。
直接は関係しないと思われる心臓、呼吸器関係の機能も検査により無罪放免。

残るはボーダーラインの大きさ・形状であった4か所の大腸ポリープの病理学検査結果と、小腸のCTスキャンの結果如何。
さらにこれが仮に病理学的原因ではないとすれば、あと血液生成にかかわる骨髄機能の問題となり血液内科の領域となるようなのであります。

拍手[0回]

北京五輪特需による我が国の産業界の話題ではなく。
管理人の血液中における鉄分の話。
血液検査によれば、血清鉄の含有量が何と正常値の半分以下。
詳細には下限正常値の64に対して、僅か29という結果にやや動揺。

症状名は「鉄欠乏性貧血」という何やら立派な名称で。
摂食障害、栄養不良、過剰なダイエットなどでも発症するとのこと。
しかし何れも管理人としては全く縁のないことで(汗)
症状としては動悸、息切れ、易疲労感、全身倦怠感、立眩み、頭痛、爪が割れやすい、口内炎など。
今のところ根本原因は別として、まさに全部ひっくるめて大当たり。
当然の成り行きとして、当面過激な運動は不可。

対処療法としては最低でも3か月程度の内服薬による鉄分の補給+鉄分の多い食事+栄養補助食品という作戦を敢行することに。
タンニンが鉄分吸収を阻害するとされるコーヒーとお茶は当分無縁に。
そういえばどうも昨年末辺りから余りに息切れが凄まじく。
人によってはほとんど身動きが取れないような事例もあるようで。
思えばよくこの体調で山城を探訪していたものと我ながら呆れるのでありました(苦笑)

拍手[0回]

本日は朝から雨模様のため外出はできず、まさに絶好の検査日和..である訳などなく。
数年前に悶絶した体験を持つ内視鏡大腸検査の日。
この日の検査に備えて、2日前から消化の良いものしか食べられず。
されど頻発する立眩みと息切れ症状は、血液検査結果が示すように貧血症状によることはまず間違いのないところ。
さすればその原因を究明せねばならず、先日の胃カメラに続いての検査と相成った次第。

さて予想通り年齢に相応しくポリープは大小合わせて4か所ほど。
しかし、それが貧血の直接要因であるかどうかは不明との診断。
このため別の病院を紹介され、午後からは採血、心臓エコー、心電図、CT撮影と検査尽くめの一日に。
同行した家内からは原因が明確になるまで、当分の間は閉門蟄居せよとの御沙汰有之候(汗)

拍手[0回]

昨日の月曜日というよりも、本日午前2時30分まで仕事をする羽目に。
結果的に夕食を食べそこない、そのまま深夜に突入。
午前8時30分からは胃カメラの予約が。
このため合計で2食抜きに。

おかげで食道と胃の綺麗なデジタル画像が仕上がることに。
幾分爛れ気味+ポリープ付き食道画像もはっきりと。
検査後に勤務先へ戻り契約の打合せ。
元々有休なので、自宅へ戻る途中に「肉汁うどん大盛」で約24時間ぶりの食事を。
検査先での「脂っこいものは避けるように」とのアドバイスは聞かなかったことに。
ん...こうしてブログに打ち込んでいると如何にも職務に精励しているようにも。

検査の麻酔と睡眠不足のため、ただでさえ冴えない頭。
まさかこの状態で城跡めぐりに出かけるわけにもいかず。
直登はともかくとして、昨年末以来斜面のトラバースに支障をきたしている足首不調の原因を究明することに。
どうも近頃の貧血および軽度の脳血管障害の後遺症がその背景にあるような。
最早受診慣れした感もあるMRI記念撮影をせねば。

拍手[0回]

年甲斐もない昨日の雪かき作業。
無情にも天気は上々。
然しこの状態では、どう考えても車での長時間の運転は困難。

かくて本日は腰痛治癒およびHP更新作業の日と定むることに。
明日は仮に積雪があったとしても、微動だにしないことに。
明日は土日連続出勤の振替休日ということに。
大人しく横になって資料などに目を通しつつ、時々HPの更新に勤しむことに。

拍手[0回]