本来は中世城館跡めぐりがテーマのはずでありました。もっとも最近は加齢と共に持病が蔓延し本業が停滞傾向に...このためもっぱらドジなHP編集、道端の植物、食べ物、娘が養育を放棄した2匹のネコ(※2019年11月末に天国へ)などの話題に終始しております (2009/05/21 説明文更新)
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
2
3 8
20
27 28 29 30
31
最新CM
(07/01)
(11/09)
無題(返信済)
(12/17)
(10/13)
(03/22)
最新記事
(03/26)
最新TB
プロフィール
HN:
武蔵国入東郷の地下人小頭@和平
性別:
男性
職業:
定年を過ぎました~
趣味:
「余り遺構の無い城館跡めぐり」と「ネコいじり」並びに「観葉植物の栽培」など数だけは
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
アクセス解析
フリーエリア
[855] [854] [853] [852] [851] [850] [849] [848] [847] [846] [845]
更新ばかりしていると飽きてくるので、些か気の早い話ですが、ただいま来春以降の訪城計画を策定中。
遠征先としては比較的資料の準備が進行している山形県村山郡、最上郡方面。
市町村としては天童市、村山市、大石田町、尾花沢市ほかを想定。

2009年5月の時には体調と天候に恵まれず、その際土地勘の醸成に重点を置くこととし山城らしいところは殆どパスしておりました。
今回はそうした無名の山城を軸に探訪することを想定しております。

比較的比高差が少ない地域ですが、大小の夥しい郭群を伴う楯跡も少なくなく、概念図スケッチ作業を含めると一日あたりの探訪件数は5城館前後と推定されます。
現在候補地としてリストアップしている城館数は計100城館ほどで、この半数以上が山城となります。
因みにこの方面の踏査をひととおり終えるには、約5年ほどの歳月を必要とする模様です。

実施にあたっての最大の課題は、加齢に伴う身体機能全般の低下現象であるものと確信(苦笑)
少なくとも事前には県内、近県をウォーミングアップ代わりにして数回出かけてみる必要もありそうです。
と公言してしておかないと、気力が伴わなくなってきた還暦前の事情なのであります。

拍手[0回]

Comment
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
pass
Trackback
この記事にトラックバックする: