本来は中世城館跡めぐりがテーマのはずでありました。もっとも最近は加齢と共に持病が蔓延し本業が停滞傾向に...このためもっぱらドジなHP編集、道端の植物、食べ物、娘が養育を放棄した2匹のネコ(※2019年11月末に天国へ)などの話題に終始しております (2009/05/21 説明文更新)
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 6
8 9 11 12 13
14 15 16 18 19 20
21 22 23 24 26 27
28 29 30
最新CM
(07/01)
(11/09)
無題(返信済)
(12/17)
(10/13)
(03/22)
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
武蔵国入東郷の地下人小頭@和平
性別:
男性
職業:
定年を過ぎました~
趣味:
「余り遺構の無い城館跡めぐり」と「ネコいじり」並びに「観葉植物の栽培」など数だけは
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
アクセス解析
フリーエリア
[1] [2] [3]
今月の探訪は述べ6日間で46城館(そのうち再訪は11か所)
内訳は福島県2日(21か所)、千葉県2日(19か所)、群馬県1日(5か所)、埼玉県1日(1か所)
と月半ばまでは破竹の勢い。

されど好事魔多しのたとえの如く、後半からは風邪のため事実上の活動停止。
さらに月末からはPCの不調により更新も停滞(苦笑)
とうとう明日はPCの修理をする羽目に。
暫くの間は事実上「音信不通」となりますのでこの旨ご了承を願います。

拍手[0回]

少しばかり気が早いのでありますが、今シーズンの総括などを。
右膝手術退院以後、昨年10月から昨日までの城館探訪は述べ33日間で新規・再訪合わせて258か所。
内訳は群馬県55、茨城県63、栃木県55,山梨県11、千葉県52、埼玉県1。
この数値は2004年8月から開始した中世城館探訪のシーズン最多記録なのであります。

必然的に更新速度は概念図(縄張図もどき、俯瞰図風イラスト)の作成も加わり大幅にダウン。
従いまして、未更新在庫は200件の大台を軽く突破しております。

季節も春から初夏へと向かい始め例年の如く体調不良シーズンに差し掛かります。
ここ数日明らかに風邪気味でもあることから、暫くは天候の如何にかかわらずひたすら更新に専念...するはずです(汗)

拍手[0回]

2009年3月は延べ7日間もの出陣。
当該内訳は千葉県31か所、栃木県3か所、山梨県2か所で合計36城館となりました。
然るに児戯のような俯瞰図もどきの作成に嵌り、肝心の更新は僅かに3か所という有様で。
かくして累積在庫は着々と増加の一途を辿り、とうとう栄光の200件台が目前に(苦笑)
このため来月4月は大幅にペースダウンして、延べ3日程度の出陣を想定しております。

拍手[0回]

今月の探訪日数は4日間で、新規が15ヶ所、再訪が5か所の合計20か所。
新規のうち、県別では栃木県12ヶ所、千葉県2か所、群馬県1ヶ所。
また、山城と呼べそうな城館は全て栃木県内で僅かに6ヶ所ほど。
HPの更新件数は合計で10件。
なお本日は天候の回復にも拘わらず、早朝の路面状況と竹林内の足元の劣悪さを想定して出陣中止に。

今シーズンもあっというまに残すところ1ヶ月半ばかりとなってしまいました。
然しこの期に及んで、さらに千葉県を2日(10か所)、栃木県2日(10か所)、茨城県1日(5か所)、群馬県2日(5か所)、山梨県1日(5か所)、長野県1日(3か所)、福島県2日(10か所)を予定しております。
勿論あくまでも予定なので、「天候+体調+気力」次第であることは言うまでもないことであります(苦笑)

拍手[0回]

今月の探訪日数は単独1日+ミニオフ2日の3日間のみでした。
探訪城館数45か所。
行先は茨城県16ヶ所、栃木県19ヶ所。
新規28か所、再訪17か所。
お城仲間の皆様のおかげと平地またはそれに近い地形のため前月に次ぐ探訪件数となりました。
ただしサイトの更新は11件のみ。
差し引き17か所の「黒字」というべきか(汗)

来月は常総の藪城にそろそろ区切りをつけて、達成感を伴う方面へとシフトしたいところです。
あくまでも天候、体調、気力次第ながら、おおむね4日から5日程度の探訪を予定。
栃木方面2日、茨木方面2日、その他1日。

いちおう山城数か所を含む20か所前後が目標。
ただし等高線の本数と混み具合が深刻な問題で(苦笑)
現状の体力では1日での比高差累計は300m未満が上限の模様。
できることならば250m未満(ただし道あり)が有難く。

拍手[0回]