本来は中世城館跡めぐりがテーマのはずでありました。もっとも最近は加齢と共に持病が蔓延し本業が停滞傾向に...このためもっぱらドジなHP編集、道端の植物、食べ物、娘が養育を放棄した2匹のネコ(※2019年11月末に天国へ)などの話題に終始しております (2009/05/21 説明文更新)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 5
6 7 8 9 10 11
13 14 15 16 17 18
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
(07/01)
(11/09)
無題(返信済)
(12/17)
(10/13)
(03/22)
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
武蔵国入東郷の地下人小頭@和平
性別:
男性
職業:
定年を過ぎました~
趣味:
「余り遺構の無い城館跡めぐり」と「ネコいじり」並びに「観葉植物の栽培」など数だけは
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
アクセス解析
フリーエリア
[45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55]
1か月前ほどから左肩にじわじわと異変を感じておりました。
簡単に言うと左手での万歳が厳しくなってきました。
20年ほど遅れて40肩になったようです(笑)
そろそろトレーニングでも始めないといけないという体のサインなのでしょうか。

拍手[0回]

4日間ほど雨が続いていたせいか膝関節が不調気味。
ズキンというような激痛ではなく、じんわりとした鈍痛が蔓延。
加齢に伴う膝関節変形症といったところかと思われます。
これに腰痛が時折顔を見せるので、キビキビと動けないのであります。
今から梅雨時の状態が思いやられますなあ。

拍手[0回]

先日買物に出かけたとき左足ふくらはぎに軽い痙攣が発生。
そうしたこともあり注意は怠っていなかったものの、本日の早朝に完璧な肉離れ状態に突入し悶絶の2分間。
比較的足首に近い部位なので余計に始末におえず。
過去の経験から少なくとも3日間ほどは安静が必要(苦笑)

拍手[0回]

現在はおもに5本目の遠近両用(近距離用)を使用。
二本目の時、ほんの少しだけの間眼鏡なしでテレビが見えたような気が...
只今は特にPC作業用の場合に度が合いませぬ~
「近々」や「老眼鏡」を掛け替え、時には裸眼で何とか更新中。
かくて打ち間違えは、今やその数を知らず(汗)

拍手[0回]

先週からの風邪(一部花粉症も)が治りきっていないようで未だに咳が止まりません。
このため先月末の親類の法要も欠席に。
またPCの前に坐ると各種電動ファンの影響(ハウスダスト・アレルギー?)なのか、余計に咳込む始末なのであります。
などと、ここまで打ち込むのがやっとのようです(汗)

拍手[0回]