本来は中世城館跡めぐりがテーマのはずでありました。もっとも最近は加齢と共に持病が蔓延し本業が停滞傾向に...このためもっぱらドジなHP編集、道端の植物、食べ物、娘が養育を放棄した2匹のネコ(※2019年11月末に天国へ)などの話題に終始しております (2009/05/21 説明文更新)
カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 8 | |
| 9 | 10 | 11 | 13 | 14 | 15 | |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 21 | 22 | |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
カテゴリー
最新CM
中城の歴史の引用について(返信済)
(07/01)
おつかれさまでした(返信済)
(11/09)
無題(返信済)
(12/17)
お疲れ様でした(返信済)
(10/13)
お疲れ様でした(返信済)
(03/22)
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア
先日11月15日のこの日は特に酷い体調不良だった
生憎家内は私用にて遠方に外出中
秋植えの球根類やビオラなどの寄せ植え鉢の作業中であった
ここのところ時折発生する眩暈と足元のふらつきには慣れているものの、これに若干の胸痛と悪心が加わるという案配
無論直ちに救急という状況には無さそうにも思え、取り敢えずは自宅内にて携帯と血圧計、血中酸素濃度測定器を枕頭に置き安静に
その後暫くのあいだ半ば睡眠状態のような安静状態を維持したところ幸い胸痛と悪心は解消
その際には意識ははっきりとしていたとはいえ、人は緊急事態に直面すると正常バイアスが働くとも言われ、今のところこうした一連の判断が正しかったのかどうかは不明
すでに古希も過ぎて後期高齢者まであと2か月足らずでもあることから、そろそろという諦念を感じていない訳でもないことから、次にこうした事態が発生した際に取るべき選択肢に悩んでいる
生憎家内は私用にて遠方に外出中
秋植えの球根類やビオラなどの寄せ植え鉢の作業中であった
ここのところ時折発生する眩暈と足元のふらつきには慣れているものの、これに若干の胸痛と悪心が加わるという案配
無論直ちに救急という状況には無さそうにも思え、取り敢えずは自宅内にて携帯と血圧計、血中酸素濃度測定器を枕頭に置き安静に
その後暫くのあいだ半ば睡眠状態のような安静状態を維持したところ幸い胸痛と悪心は解消
その際には意識ははっきりとしていたとはいえ、人は緊急事態に直面すると正常バイアスが働くとも言われ、今のところこうした一連の判断が正しかったのかどうかは不明
すでに古希も過ぎて後期高齢者まであと2か月足らずでもあることから、そろそろという諦念を感じていない訳でもないことから、次にこうした事態が発生した際に取るべき選択肢に悩んでいる
HOME 断続的な悪寒に加えて
>>
