本来は中世城館跡めぐりがテーマのはずでありました。もっとも最近は加齢と共に持病が蔓延し本業が停滞傾向に...このためもっぱらドジなHP編集、道端の植物、食べ物、娘が養育を放棄した2匹のネコ(※2019年11月末に天国へ)などの話題に終始しております (2009/05/21 説明文更新)
カレンダー
カテゴリー
最新CM
中城の歴史の引用について(返信済)
(07/01)
おつかれさまでした(返信済)
(11/09)
無題(返信済)
(12/17)
お疲れ様でした(返信済)
(10/13)
お疲れ様でした(返信済)
(03/22)
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア
近年はタグとスタイルシートを忘れかけてきたので、以前のようにその都度頭の中でタグ等を組み立てることが困難となって参りました。
このため余りにタグ訂正の作業が煩雑となってきましたので、以下のようなテキスト形式のメモを作成しました。
なお、使用方法についてはあくまでも「適宜コピペ方式」であります (^^ゞ
なお、使用方法についてはあくまでも「適宜コピペ方式」であります (^^ゞ
<!--<table border="1" width="750" bgcolor="#003300" cellpadding="2">
<tbody>
<tr>
<th bgcolor="#003300"><a href="http://kogasira-kazuhei.sakura.ne.jp/plan-
gunma/plan-gunma-ohtasi.html"><img src="http://kogasira-
kazuhei.sakura.ne.jp/subdir01/ohtasi-gunma-back-bn.gif" alt="群馬県太田市の城館索引へ戻る"
border="0"></a><!--城跡名称--></th>
---------------------------------------------------
※1削除
<th bgcolor="#003300" width="580">
※2追加
<th width="100"></th>
<th width="80">
-------------------------------------------------------
<img src="2017-10-05-160xs.jpg" border="1" align="absmiddle" alt="東矢島城">
------------------------------------------------------
※3追加
</th><th width="">
---------------------------------------------------------
<ロゴ">
----------------------------------------------------
※4追加
</th><th width="80">
-------------------------------------------------
<alt="東矢島城">
--------------------------------------------------
※5追加
</th><th width="100"></th>
----------------------------------------------------
<!--関連ページへのリンク設定-->
※6</th>の削除
------------------------------------------------------
※7追加
</tr>
</tbody>
</table>
<table border="1" width="750" bgcolor="#003300" cellpadding="2">
<tbody>
---------------------------------------------
※8ページ内リンクメニューの文字間詰め
※ページ内画像表示のズレ訂正-->
現在、以前より気になっていたサイトのchrome対応等について数日前から懸命に作業中です。
ウェブのブラウザシェアはここ数年の間にマイクロソフトの寡占状態からグーグルのchromeへのシフトが顕著となっているようです。
こうした傾向に従い従来のエクスプローラ系の仕様に合わせていたものを一件ごとに改訂しております。
むろん編集ソフトを使用して「一括変換」する方法もあるのですが、タグやスタイルシート等の使用法がバラバラであることから、かえって作業を複雑にしてしまうことを考慮いたしました。
かくして本日は漸く埼玉県分を終了しました。
正味で約20時間ほどを費やして、これで全体の作業量の約3割程度が終了しています。
このため今日の夕方からは新たに山形県分のタグ修正に入りました。
むろんあくまでも最低限の修正ですので、多少のサイト表示の崩れについては対処しておりません。
またchromeに加えてマイクロソフト系、アンドロイドの対応も合わせて検証しておりますので、ある程度の時間を要することになります。
機械的にマウスとキーボードを操作する作業の繰り返しなので、頭がボーっとし始め時々現在何の作業を行っているのか曖昧となってくることがしばしばです。
なおHPビルダー使用以前の更新である約100件分については、ブラウザ上では別段支障はありませんが、別途の「文字化け問題」もあるので一朝一夕には対応できませんので今後も対処方法を検討して参ります。
と、メモっておかないと明日になると忘れてしまうかもしれないような年代になってきたようです (^^ゞ