本来は中世城館跡めぐりがテーマのはずでありました。もっとも最近は加齢と共に持病が蔓延し本業が停滞傾向に...このためもっぱらドジなHP編集、道端の植物、食べ物、娘が養育を放棄した2匹のネコ(※2019年11月末に天国へ)などの話題に終始しております (2009/05/21 説明文更新)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 5
6 7 8 9 10 11
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
(07/01)
(11/09)
無題(返信済)
(12/17)
(10/13)
(03/22)
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
武蔵国入東郷の地下人小頭@和平
性別:
男性
職業:
定年を過ぎました~
趣味:
「余り遺構の無い城館跡めぐり」と「ネコいじり」並びに「観葉植物の栽培」など数だけは
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
アクセス解析
フリーエリア
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]
この日は12年ぶりとなる大腸内視鏡検査
検査そのものの痛みの度合いとしては過去イチであったような印象も
検査開始から終了までの所要時間は約25分ほどで、痛みに喘ぐ時間はその半分以上・・・

前回は多分2012年3月頃と記憶
約30年ほどの間に延べにして10回ほどの内視鏡検査ではあるが、ポリープ切除の事例については凡そ7割ほどであったようだ

さて今回の結果は切除対象のポリープ無
以前の経緯から複数のポリープがあって当然と諦念していたが全くの杞憂に
上行結腸の一部及び盲腸癌切除に伴う間腸との縫合についても経過良好とのこと

なお血液検査、マーカー検査、CT検査を含む総合的な診断は明後日の予定

拍手[0回]

数日前辺りから少しずつ体調が回復
この日は久しぶりに徒歩で片道800歩ほどとなる近所のスーパーへ
コロナ発症後約20日ほどで復調してきたこととなる
とはいえ必ずしも体調が安定しているという感触はない
往復約4時間の公共交通機関の移動ではあるのだが、どうにかして今年こそ両親と姉が眠る霊園の墓参をせねば

拍手[0回]

寒波の影響もあるのであろうか、この間約1週間ほどは極度の体調不良が継続
微熱、悪寒、悪心、倦怠感、食欲不振、咳き込みなどが一進一退しており、体調が良いと感じることが殆どない日常となっている
水分補給も悪心が伴うので思うに任せず、食事の方も罹患以前の2割ほどに過ぎない

拍手[0回]

依然として咳き込みは継続している
快方に向かっているという感触は余り無い
一方悪寒と悪心については大分改善されてきたように感じている

拍手[0回]

鎮まりつつあった咳き込み
昨晩辺りからぶり返し始めた
というか、咳き込みだけでいえば最も酷いという形容が相応しいのかも
これに食欲不振と悪心が継続中

拍手[0回]