本来は中世城館跡めぐりがテーマのはずでありました。もっとも最近は加齢と共に持病が蔓延し本業が停滞傾向に...このためもっぱらドジなHP編集、道端の植物、食べ物、娘が養育を放棄した2匹のネコ(※2019年11月末に天国へ)などの話題に終始しております (2009/05/21 説明文更新)
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 11
12 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新CM
(07/01)
(11/09)
無題(返信済)
(12/17)
(10/13)
(03/22)
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
武蔵国入東郷の地下人小頭@和平
性別:
男性
職業:
定年を過ぎました~
趣味:
「余り遺構の無い城館跡めぐり」と「ネコいじり」並びに「観葉植物の栽培」など数だけは
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
アクセス解析
フリーエリア
[37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47]
今週は当分天候が不安定らしく。
まともに晴れる日が殆ど無いようにも。
そうしたなか週末の千葉県内第2次侵攻作戦を考案中。
然し土曜日の降水確率は60から70%という週間予報。

南がダメなら北へと目標変更も視野に。
今のところ関東北部は降水確率40%の予報。
仮に薄曇りで最高気温12度+無風であれば誠に好都合かと。
このような折、行先の選択肢が多いというのは誠に便利なのでございまする。

拍手[0回]

今週末は気温は低くなるけれどもまずまずの天候かと。
関係資料として定番の城郭大系、中世城館報告書、自治体史を始め関連図書数冊を複写済み。
これに各種の文化財データベース、電子国土、いつもガイド、自治体HP等をプリントして凡その所在地について確定を完了。

行き先として取敢えずは三方面のメニューを準備。
しかし足利方面の低山は息切れの問題はさておき、雪の心配がない分だけ藪が酷く。
次に茨城県南方面の竹林は、今のところ何となく食傷傾向に。
さらに千葉県北部は以前に2度も道に迷ったことから些かトラウマ気味で。
さりとて群馬方面は路面凍結問題も無視できず。
何よりインフルエンザの予兆らしきものもあり先行き不透明。

拍手[0回]

本日は58回目の自分の誕生日。
毎年正月明けと共に厭でも到来する記念日。
この歳になると正に冥土の旅の一里塚のようにも。
この世に生を受けてから、早くも半世紀以上の年月が経過。
還暦、定年まであと2年。
人生の定年は神のみぞ知るところ。
自由に行動できる歳月にも自ずから限りもあり。
そろそろ茨城県南地域竹藪にも一区切りをつけて転進の態勢に入らねば...

拍手[0回]

今週末には再度、茨城県南の竹藪潜り。
そして来週末は高崎方面か、牛久史の残りなどを予定。
再来週は栃木の佐野市方面か、茨城阿見町方面か。
そして月末は茨城取手市、常総市方面か、山梨方面などを。

このうち高崎方面と山梨方面を除くと、茨城阿見町は防塁と城砦集落を含むというなかなかに奥が深い要素も。
また阿見町は数量的にも中世城館及びその関連遺構だけで消滅したものも含めると何と40ヵ所近くにのぼります。
勿論その全てを探訪できるはずもなく。
一応新規20か所、再訪8か所程度を目標としております。
いずれにしましてもその成否については、当日の天候と本人の気力次第なのでありますが(苦笑)

拍手[0回]

昨日、階段の踊場で体調5センチほどの小さな生き物が蠢いているのを発見。
その時には眼鏡をかけていなかったためにはっきりとは確認できず。
黒っぽいげれどもゴキブリにしては随分と体に厚みがあって、尻尾のようなものもあったようにみえたのであります。

外出している間に子どもの部屋へと移動したらしく、最後には納戸へと追い詰められた後に箱へと入れられて無事に身柄拘束。
野生のものか、逃げ出したペットなのかは委細不明。
正月早々殺生は相応しくなく、さりとて鼠の場合には雑菌が多いということもあり、とりあえずそのまま外へと逃がしたとのこと。
正月早々昨年の干支に出会うとは思いもよらず。

棟続きの古い方の家に現れたらかなり悲惨なことに...
かつてムクドリと格闘した「イチゴ」(雑種の =^_^= ⇒オス3歳9か月、体重6kg以上、ジャンプ力2m、好奇心旺盛)の餌食になったやも知れず。

拍手[0回]