本来は中世城館跡めぐりがテーマのはずでありました。もっとも最近は加齢と共に持病が蔓延し本業が停滞傾向に...このためもっぱらドジなHP編集、道端の植物、食べ物、娘が養育を放棄した2匹のネコ(※2019年11月末に天国へ)などの話題に終始しております (2009/05/21 説明文更新)
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 8 | 9 | ||
10 | 11 | 12 | 13 | 15 | 16 | |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新CM
中城の歴史の引用について(返信済)
(07/01)
おつかれさまでした(返信済)
(11/09)
無題(返信済)
(12/17)
お疲れ様でした(返信済)
(10/13)
お疲れ様でした(返信済)
(03/22)
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア
思いのほか早く、山城探訪の筋肉痛から脱却をいたしました。
過去の体験から一週間くらいは続くものと覚悟をしていたのですが。
また今年の夏以来続いていた、右膝の脱力感も幾分薄らいだようです。
これが平地での歩行速度の遅さの最大の原因でした。
あくまでも本日近所のホームセンターへ買物に出かけた時の感覚ですけれども。
実際に日曜日くらいまでは、膝裏の筋肉に力の入らない状態が継続しておりました。
それまでは、高齢者に追い抜かれるほどの歩行速度でしたので。
なお、斜面で2回転んだお陰で、五十肩(正しくは六十肩)の具合の方も心なしか回復傾向に。
それまでは引戸の開閉などの動作に痛み(鈍痛ときおり激痛)があったのですが、地面に手をつくという激烈な衝撃を加えたことにより治ってきたのかもしれません(苦笑)
過去の体験から一週間くらいは続くものと覚悟をしていたのですが。
また今年の夏以来続いていた、右膝の脱力感も幾分薄らいだようです。
これが平地での歩行速度の遅さの最大の原因でした。
あくまでも本日近所のホームセンターへ買物に出かけた時の感覚ですけれども。
実際に日曜日くらいまでは、膝裏の筋肉に力の入らない状態が継続しておりました。
それまでは、高齢者に追い抜かれるほどの歩行速度でしたので。
なお、斜面で2回転んだお陰で、五十肩(正しくは六十肩)の具合の方も心なしか回復傾向に。
それまでは引戸の開閉などの動作に痛み(鈍痛ときおり激痛)があったのですが、地面に手をつくという激烈な衝撃を加えたことにより治ってきたのかもしれません(苦笑)