本来は中世城館跡めぐりがテーマのはずでありました。もっとも最近は加齢と共に持病が蔓延し本業が停滞傾向に...このためもっぱらドジなHP編集、道端の植物、食べ物、娘が養育を放棄した2匹のネコ(※2019年11月末に天国へ)などの話題に終始しております (2009/05/21 説明文更新)
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 8 | 9 | ||
10 | 11 | 12 | 13 | 15 | 16 | |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新CM
中城の歴史の引用について(返信済)
(07/01)
おつかれさまでした(返信済)
(11/09)
無題(返信済)
(12/17)
お疲れ様でした(返信済)
(10/13)
お疲れ様でした(返信済)
(03/22)
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア
還暦を過ぎて、この2年の間に確実に歳をとりました。
まず2011年の大晦日に発症した原因不明の目眩は、その後約10ヶ月にわたり途切れること(>なく継続しました。
2012年の途中からは、これに伴う運動不足が影響したらしく、足回りの筋力が大幅に低下しました。ふくらはぎで4センチ、太ももで5センチものサイズダウン。
加えて、極度の腰痛、右膝関節痛、右足踵骨の骨棘障害、右足首筋力の大幅低下、相変わらずの緊張性頭痛等々を常に抱え込んでおります。
あわせて、2011年の4月頃より、長時間にわたる電車の乗車が困難となりました。
現在は、電車の方は多少乗ることが出来るようになりましたが、今後も新幹線、長距離バスは依然として困難な模様です。
記憶力の方は、首の皮一枚で何とか持ち堪えておりますが、視力はさらに一段と低下してしまいました。元々年齢相応の白内障ですので、そろそろ手術する頃合いを考慮すべき時期にさしかかってきたのかも知れません。
気力の方は、50代の時にくらべるとめっきりと減退してきたようで、何事も先延ばしをする習性がついてきたようです。
もっとも、先延ばしするだけの時間があるかといえば、こればかりは全く分かりません。
そういえば、10月の始めからひきはじめた風邪が、未だに治らず仕舞いです。
とはいえ、「あと数年は自力で移動できる生活が送れれば」などと勝手なことを考えております。
昨日というか、実際には本日になりますが、この作業を含めてPC作業が終了したのは本日の午前4時頃でした。
このため本日の起床時間は午前10時を過ぎたころでしたので、朝食は摂取しておりません。
昼食後、18時頃まで食後の腰痛症の痛止めを服用していることもありそのまま爆睡。
一方配偶者の方は、本日は心臓の検査日。
20年ほど前から不整脈の傾向があり、先月の下旬にも、週末の深夜に極度の胸痛が発生。
元々ニトロを処方されてはいましたが、顕著な効果がなく、救急車搬送もしくは第3次救急の夜間外来を受診しようかどうかと思案している内に、次第に胸痛が緩和されてきたので、その日はそのまま就寝させました。
本日の検査は、心臓に対する負荷検査、心臓エコー、ホルター等。
今のところの見通しでは、カテーテル検査までを想定。
ん、まずい。
本日の歩行距離は100メートル足らずだ!
10日の15キロメートル歩行が水泡に帰してしまう!
このため本日の起床時間は午前10時を過ぎたころでしたので、朝食は摂取しておりません。
昼食後、18時頃まで食後の腰痛症の痛止めを服用していることもありそのまま爆睡。
一方配偶者の方は、本日は心臓の検査日。
20年ほど前から不整脈の傾向があり、先月の下旬にも、週末の深夜に極度の胸痛が発生。
元々ニトロを処方されてはいましたが、顕著な効果がなく、救急車搬送もしくは第3次救急の夜間外来を受診しようかどうかと思案している内に、次第に胸痛が緩和されてきたので、その日はそのまま就寝させました。
本日の検査は、心臓に対する負荷検査、心臓エコー、ホルター等。
今のところの見通しでは、カテーテル検査までを想定。
ん、まずい。
本日の歩行距離は100メートル足らずだ!
10日の15キロメートル歩行が水泡に帰してしまう!
2011年1月5日に痛めた左足の親指の爪。
その後何度か生え替わるものの、一向に変形と変色が治らずじまい。
かくして、本日は爪の切除オペ。
麻酔の注射は、3回行われましたが、大きめの蚊に刺された程度の痛み。
10分ほどで、局部麻酔が効き始め、爪切除オペは僅かに5分ほどで完了。
抗生物質と痛み止めのロキソニンが処方され、明日は処置後の消毒の予定。
術後の出血の可能性を指摘されたので、クリニックからの帰りにマツキヨに
寄った辺りから、次第に麻酔が切れ始め、鈍痛が次第に激痛に変貌。
肝心の右足は膝と、アキレス腱、踵骨棘などの持病のため歩幅は約10㎝に縮小。
遅い昼食であんパン1個。
抗生物質とロキソニンを服用して昼寝体勢に。
膝から下に触れただけで激痛発生。
そのまま3時間ほど睡眠。
夕食後も、同様の処方薬を服用。
未だに普通の歩行は不可能。
たぶん一晩寝れば、多少は改善されるものと期待。
記念に、切除した爪をもらいうけ、自宅でじっくりと観察。
真ん中付近がボロボロで、浮き上がっていたことも判明。
爪母を痛めている可能性があるので、通常の爪よりも爪の成長が遅く
健康な爪が再生されるまでには、たぶん半年は要する模様。
切除した爪の画像をアップするわけにもいかないので、代用の画像を。
その後何度か生え替わるものの、一向に変形と変色が治らずじまい。
かくして、本日は爪の切除オペ。
麻酔の注射は、3回行われましたが、大きめの蚊に刺された程度の痛み。
10分ほどで、局部麻酔が効き始め、爪切除オペは僅かに5分ほどで完了。
抗生物質と痛み止めのロキソニンが処方され、明日は処置後の消毒の予定。
術後の出血の可能性を指摘されたので、クリニックからの帰りにマツキヨに
寄った辺りから、次第に麻酔が切れ始め、鈍痛が次第に激痛に変貌。
肝心の右足は膝と、アキレス腱、踵骨棘などの持病のため歩幅は約10㎝に縮小。
遅い昼食であんパン1個。
抗生物質とロキソニンを服用して昼寝体勢に。
膝から下に触れただけで激痛発生。
そのまま3時間ほど睡眠。
夕食後も、同様の処方薬を服用。
未だに普通の歩行は不可能。
たぶん一晩寝れば、多少は改善されるものと期待。
記念に、切除した爪をもらいうけ、自宅でじっくりと観察。
真ん中付近がボロボロで、浮き上がっていたことも判明。
爪母を痛めている可能性があるので、通常の爪よりも爪の成長が遅く
健康な爪が再生されるまでには、たぶん半年は要する模様。
切除した爪の画像をアップするわけにもいかないので、代用の画像を。
午前中は理容店へ。
午後は、意を決して左足の爪の診察へ川越まで。
爪母の機能が低下しているようで、たぶん完治は難しいとのこと。
それでも、一縷の可能性にかけて、一応爪を切除して様子を見ることに。
オペは来週の火曜日に決定。
処置は局部麻酔で爪を切除する方法。
麻酔は歯科の治療に使用するものなのでたぶん効くはず。
問題は、その麻酔の注射そのものの痛みかと。
あれは結構痛いので、あの痛みが左足の親指に集中すると科なり辛そうな予感。
帰宅後は小休止のあと、近所の整形外科へ。
いまのところ引き続いて相変わらずの対処療法。
長い距離を歩くときには、腰痛ベルト+膝ベルト+足首固定サポーター+鎮痛剤服用。
こうすれば、右膝の痛み以外はおおむね防御可能。
問題は、その後の2日間は倦怠感と痛みで殆ど寝たきりとなること。
午後は、意を決して左足の爪の診察へ川越まで。
爪母の機能が低下しているようで、たぶん完治は難しいとのこと。
それでも、一縷の可能性にかけて、一応爪を切除して様子を見ることに。
オペは来週の火曜日に決定。
処置は局部麻酔で爪を切除する方法。
麻酔は歯科の治療に使用するものなのでたぶん効くはず。
問題は、その麻酔の注射そのものの痛みかと。
あれは結構痛いので、あの痛みが左足の親指に集中すると科なり辛そうな予感。
帰宅後は小休止のあと、近所の整形外科へ。
いまのところ引き続いて相変わらずの対処療法。
長い距離を歩くときには、腰痛ベルト+膝ベルト+足首固定サポーター+鎮痛剤服用。
こうすれば、右膝の痛み以外はおおむね防御可能。
問題は、その後の2日間は倦怠感と痛みで殆ど寝たきりとなること。