本来は中世城館跡めぐりがテーマのはずでありました。もっとも最近は加齢と共に持病が蔓延し本業が停滞傾向に...このためもっぱらドジなHP編集、道端の植物、食べ物、娘が養育を放棄した2匹のネコ(※2019年11月末に天国へ)などの話題に終始しております (2009/05/21 説明文更新)
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 11
12 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新CM
(07/01)
(11/09)
無題(返信済)
(12/17)
(10/13)
(03/22)
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
武蔵国入東郷の地下人小頭@和平
性別:
男性
職業:
定年を過ぎました~
趣味:
「余り遺構の無い城館跡めぐり」と「ネコいじり」並びに「観葉植物の栽培」など数だけは
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
アクセス解析
フリーエリア
[47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57]

謹告

ジオシティーズのレンタルサーバー廃止に伴いサイト移転をすることになりました。
廃止の旨のメールを受信したのは10月1日でした。
推奨されている幾つかのレンタルサーバーのうち「さくらインターネット」に暫定的に移転しています。
当面は併用の形式をとり、ジオシティーズ側の業務が終了する2019年3月末までには完全移転いたします。
現在のところリンクを含めた細かい検証作業は行っておりませんので、移転先のホームページでは不具合が発生するかも知れません。
予めご了承いただければ幸いです <(_ _)>

                      2018年10月2日 管理人 小頭@和平

拍手[3回]

今回の台風24号は関東地方にとっては風台風であったようだ。
前回の台風21号の時にも毎秒風速20メートル前後くらいの強風であったが、今回は深夜の1時頃を中心に約2時間ほどは、鉄骨造の2階家が揺れるという体験をすることとなった。
このためおちおち熟睡するには至らず、本日は寝不足となった。
加えて頭痛と四肢の痺れが残っているが明日辺りには回復するかも知れない。

旋回の教訓から花壇などの鉢植えで飛ばされそうなものは予め屋内へと避難。
しかし、地植えのトレニアのうち少なくとも数株は強風で飛散した模様である。
そういえば3年前にも秋台風襲来でトレニアの株がほぼ全滅したことを思い出した。

拍手[1回]

昨晩から四肢を中心に全身に「しびれ感」発生中。
低気圧に伴う慢性の頭痛もある。

今月9月の孫の世話は2回で延べ4日間。
5月以来5か月連続で城跡関係には出かけてはいない。

天候が良ければ孫の世話で、孫の世話の無い時には体調不良の日々が続いたりしている。
かくして9月も終わりを迎えるのであった。

拍手[3回]

昨日は台風21号が日本列島の関西地区を横断し、その強風による大規模な被害が発生した。
近年は地震、水害などの自然災害が頻発し、何やら地球環境のメカニズム総体が大きく変容しつつあるようにも感じる。
地震災害を別にすれば多分に人類の営みに起因する要素も少なくないのかも知れない。

さて自宅のある埼玉県南では風速20m前後の強風が正午過ぎから深夜まで吹き荒れてはいたものの、恐らく県内では特に目立った被害は発生していないらしい。
当家では強いて言えば重量にして15Kgほどのプランターボックス(土入り、ベゴニア3株)が、強風で転倒していたくらいのものであった。
ベゴニアの茎は酷く折れていたこともあり、毀れ種から発芽増殖してしまったトレニアの株と入れ替えてみた。

それにしても今回のように12時間前後も強風が継続したのは、ここ50年ほどの間では余り記憶に無いように思う。
尤も1965年頃?に襲来した台風の時には、当市内(当時は町)でも数百戸の住宅の屋根(トタン葺)のが捲れ上がるなどの被害が発生したことは記憶にありそのイメージも残像のように残ってはいる。
また全く別の台風なのかも知れないが、大雨により荒川支流の柳瀬川が氾濫し、その両岸の水田地帯が約1週間ほど冠水し恰も湖のようになっていたことも記憶にあるのだが、既に半世紀以上も前のことであるので少しずつその辺りの記憶が曖昧となってきたらしい。

55年ほど以前、都内に在住していた折には、家屋の床下浸水を含む経験は何度かあるのだが、さらにその記憶は薄れてきている。
なお当時の自宅は元はといえば水田跡であり、石神井川の支流である旧谷田川の氾濫原のような地形であったという歴史的背景を明確に認識したのは未だ十数年前のことである。

拍手[4回]

今年は何故かやたらにトレニアの毀れ種からの発芽が目立ちます。
尤も今までにも数株くらいは発芽していましたが、殆どは成長し開花するようなことのないままに枯れていたように思います。
ところが今年に限っては発芽成長中の株が約20本ほど。
そのうち開花するまで成長したものが今のところで2株ばかり。
今のところ原因は全く不明なのですが、或いは7月以来の猛暑の影響なのかも知れません。

拍手[4回]