本来は中世城館跡めぐりがテーマのはずでありました。もっとも最近は加齢と共に持病が蔓延し本業が停滞傾向に...このためもっぱらドジなHP編集、道端の植物、食べ物、娘が養育を放棄した2匹のネコ(※2019年11月末に天国へ)などの話題に終始しております (2009/05/21 説明文更新)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 5
6 7 8 9 10 11
13 14 15 16 17 18
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
(07/01)
(11/09)
無題(返信済)
(12/17)
(10/13)
(03/22)
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
武蔵国入東郷の地下人小頭@和平
性別:
男性
職業:
定年を過ぎました~
趣味:
「余り遺構の無い城館跡めぐり」と「ネコいじり」並びに「観葉植物の栽培」など数だけは
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
アクセス解析
フリーエリア
[149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159]
気温と湿度に左右される更新作業。
先日漸く未更新在庫が2桁に減少しました。
とはいっても依然として90件台の後半(苦笑)
当面は10月下旬頃までに70件台前後を目標とすることに。
それ以上は熟成期間4年物のオンパレード。
もはや記憶の彼方なのかとも。

拍手[0回]

昨日の昼前から突然涼しくなりました。
エアコンも不要。
呼吸疾患も一段落。
このまま秋になれば言うことは無いのですが。

拍手[0回]

日中は残暑とは名ばかりの連日の猛暑。
それでも夜半の虫の音に僅かに秋らしさを感じられるようになってきたようです。
五十肩と腰痛は相変わらずですが、慢性の呼吸障害にとっては本格的な秋の到来が待ち遠しいのであります。

拍手[0回]

暦の上では立秋ですが、じわじわと暑さが戻ってきました。
昨年の猛暑の時にはどのように対処していたのか忘れています。
何れにしても息苦しい暑さから、早々に決別したいものであります。

拍手[0回]

この夏は早くも6月頃から体調不良期に突入。
只今腰痛、五十肩に加えて恒例の呼吸器疾患を併発中。
このため在庫の更新は遅々として進まず。

拍手[0回]