本来は中世城館跡めぐりがテーマのはずでありました。もっとも最近は加齢と共に持病が蔓延し本業が停滞傾向に...このためもっぱらドジなHP編集、道端の植物、食べ物、娘が養育を放棄した2匹のネコ(※2019年11月末に天国へ)などの話題に終始しております (2009/05/21 説明文更新)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 5
6 7 8 9 10 11
13 14 15 16 17 18
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
(07/01)
(11/09)
無題(返信済)
(12/17)
(10/13)
(03/22)
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
武蔵国入東郷の地下人小頭@和平
性別:
男性
職業:
定年を過ぎました~
趣味:
「余り遺構の無い城館跡めぐり」と「ネコいじり」並びに「観葉植物の栽培」など数だけは
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
アクセス解析
フリーエリア
[147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157]
痛めていた左肩が5割方回復してきた模様です。
しかし未だに「万歳」の動作は不可。
痛み止めの注射は本日で3回目。
かなり痛みを感じる注射ですが、3度目になると馴れてきました。

拍手[0回]

涼しさの到来と共に忘れかけていた神経痛が復活したようです。
左肩の治療がようやく効果を上げ始めたところでした。
夏は呼吸器障害、冬は神経痛とパターンが出来上がってきたようにも。
これに時々頸椎と腰椎の痛みが顔を出し...(苦笑)

拍手[0回]

先日ようやく未更新件数が80件台に減少しました。
更新分は城館のみですと、702件ないしは709件というところです。
この7件の差の発生原因は今以て委細不明です。
仮に1件ずつ数え直すとすると、また別の累計数値が出できそうなので調べておりません(苦笑)

サイト開設以来約7年の月日が流れました。
毎年平均すると年間100件ほどを更新して参りました。
然し近年の視力、気力、体力の著しい減衰を考慮いたしますと、今後は年間約50件前後あたりが限界なのかとも思われます。
さすれば、タイトルに掲げた1000城館掲載までには、未だ少なくとも6年ほどの歳月が必要な模様です(汗)

拍手[0回]

4月初旬に往復200kmを走行。
以来、諸事情が重なり暫く長距離の運転から遠ざかっておりました。
この間は長くとも往復で30km未満のところばかり。
月間あたりで50kmに満たない時期もあったようにも。
本日も走行距離は所用のみの約15km。

気温の低下と共に呼吸器系統の機能も幾分回復傾向。
その反面足回りは著しく弱体化傾向に。
60肩も回復には程遠く。
とはいえ、このまま寝込むわけにもいかず(汗)
そろそろ足慣らしがてら、遺構の乏しい無名の平地の城館跡にでも出向くべく準備などを...

拍手[0回]

あの「幸楽苑」が一週間前に徒歩数分の近所に開店。
昼過ぎの時間にもかかわらず店内はほぼ満員状態。
餃子はやや小ぶりの6個一皿。
具材の関係かいまひとつジューシーさを欠くかとも。
価格はバーミャンと同等の税込199円。
付近に競合店も少なくなく、今後の集客等に工夫が求められるところかも。


拍手[0回]