本来は中世城館跡めぐりがテーマのはずでありました。もっとも最近は加齢と共に持病が蔓延し本業が停滞傾向に...このためもっぱらドジなHP編集、道端の植物、食べ物、娘が養育を放棄した2匹のネコ(※2019年11月末に天国へ)などの話題に終始しております (2009/05/21 説明文更新)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3 | 5 | ||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新CM
中城の歴史の引用について(返信済)
(07/01)
おつかれさまでした(返信済)
(11/09)
無題(返信済)
(12/17)
お疲れ様でした(返信済)
(10/13)
お疲れ様でした(返信済)
(03/22)
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア

祝700UP
700箇所掲載おめでとうございまする。
栃木県の城館が目白押しで更新されておりますね。
儀一殿と探訪されたものでしょうか。
佐野あたりは何とも中途半端な場所で、
近いようでいて案外遠く、かといって泊りがけで行くほどの距離でもなく、
なかなか行けそうで行けておりませぬ。
それにしても暑いですね。
当方もまったく城館探訪という気分にならず、
もっぱらカブト、クワガタの飼育に精力を傾けている毎日であります。
栃木県の城館が目白押しで更新されておりますね。
儀一殿と探訪されたものでしょうか。
佐野あたりは何とも中途半端な場所で、
近いようでいて案外遠く、かといって泊りがけで行くほどの距離でもなく、
なかなか行けそうで行けておりませぬ。
それにしても暑いですね。
当方もまったく城館探訪という気分にならず、
もっぱらカブト、クワガタの飼育に精力を傾けている毎日であります。
Re:祝700UP
>700箇所掲載おめでとうございまする。
酷暑の折、忝く存じまする。
>栃木県の城館が目白押しで更新されておりますね。
>儀一殿と探訪されたものでしょうか。
ピンポンでございまする~
ただし2年半前のものばかりにて...(汗)
>佐野あたりは何とも中途半端な場所で、
>近いようでいて案外遠く、かといって泊りがけで行くほどの距離でもなく、
>なかなか行けそうで行けておりませぬ。
あの折は勢いだけで出かけておりました。
>それにしても暑いですね。
>当方もまったく城館探訪という気分にならず、
>もっぱらカブト、クワガタの飼育に精力を傾けている毎日であります。
あと2ヶ月以上は身動きならず、というところでありましょうか。
照りつける日差しを目にしただけで、忽ち玄関からUターンを繰り返す日々を送っておりまする。
向暑の候、くれぐれもご自愛のぼどを。
酷暑の折、忝く存じまする。
>栃木県の城館が目白押しで更新されておりますね。
>儀一殿と探訪されたものでしょうか。
ピンポンでございまする~
ただし2年半前のものばかりにて...(汗)
>佐野あたりは何とも中途半端な場所で、
>近いようでいて案外遠く、かといって泊りがけで行くほどの距離でもなく、
>なかなか行けそうで行けておりませぬ。
あの折は勢いだけで出かけておりました。
>それにしても暑いですね。
>当方もまったく城館探訪という気分にならず、
>もっぱらカブト、クワガタの飼育に精力を傾けている毎日であります。
あと2ヶ月以上は身動きならず、というところでありましょうか。
照りつける日差しを目にしただけで、忽ち玄関からUターンを繰り返す日々を送っておりまする。
向暑の候、くれぐれもご自愛のぼどを。