本来は中世城館跡めぐりがテーマのはずでありました。もっとも最近は加齢と共に持病が蔓延し本業が停滞傾向に...このためもっぱらドジなHP編集、道端の植物、食べ物、娘が養育を放棄した2匹のネコ(※2019年11月末に天国へ)などの話題に終始しております (2009/05/21 説明文更新)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3 | 5 | ||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新CM
中城の歴史の引用について(返信済)
(07/01)
おつかれさまでした(返信済)
(11/09)
無題(返信済)
(12/17)
お疲れ様でした(返信済)
(10/13)
お疲れ様でした(返信済)
(03/22)
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア
この8月はも珍しくも25城館の更新に成功。
仮に1年をこのペースで乗りきれば、300城館近くに(笑)
最盛期でも年間200城館更新が限度。
しかし、現実はそう甘くはなく今後は必ずスピードダウンが必至。
昨今は気力、視力、記憶力、キーボード操作とあらゆる能力面で低下の一途。
おまけに一つのことが気になりだすと止まらない性格。
本日は(手賀)原氏の系譜と事績の詳細調べ。
結局都合3時間を要して、「東葛飾郡誌」(全2436頁)の原氏系譜中に、「原胤貞が手賀600貫を知行した」旨等の記述を確認。
これ以上は元史料(所在不詳の古文書現物か)を当たる以外にはなさそう。
引用、参考文献を示さない資料ほど、扱い辛いものはないという本日の教訓。
仮に1年をこのペースで乗りきれば、300城館近くに(笑)
最盛期でも年間200城館更新が限度。
しかし、現実はそう甘くはなく今後は必ずスピードダウンが必至。
昨今は気力、視力、記憶力、キーボード操作とあらゆる能力面で低下の一途。
おまけに一つのことが気になりだすと止まらない性格。
本日は(手賀)原氏の系譜と事績の詳細調べ。
結局都合3時間を要して、「東葛飾郡誌」(全2436頁)の原氏系譜中に、「原胤貞が手賀600貫を知行した」旨等の記述を確認。
これ以上は元史料(所在不詳の古文書現物か)を当たる以外にはなさそう。
引用、参考文献を示さない資料ほど、扱い辛いものはないという本日の教訓。
