本来は中世城館跡めぐりがテーマのはずでありました。もっとも最近は加齢と共に持病が蔓延し本業が停滞傾向に...このためもっぱらドジなHP編集、道端の植物、食べ物、娘が養育を放棄した2匹のネコ(※2019年11月末に天国へ)などの話題に終始しております (2009/05/21 説明文更新)
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 8 9
10 11 12 13 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新CM
(07/01)
(11/09)
無題(返信済)
(12/17)
(10/13)
(03/22)
最新記事
(11/14)
最新TB
プロフィール
HN:
武蔵国入東郷の地下人小頭@和平
性別:
男性
職業:
定年を過ぎました~
趣味:
「余り遺構の無い城館跡めぐり」と「ネコいじり」並びに「観葉植物の栽培」など数だけは
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
アクセス解析
フリーエリア
[800] [799] [798] [797] [796] [795] [794] [793] [792] [791] [790]
引き続き父親の遺品整理。
父親はマメでな整理好きな性格だったせいか、戦前の陸軍時代の写真もある程度は遺されている。
主に習志野騎兵第16連隊関係が20枚ほどと、インドネシア占領後のスマラン州軍政部関係のものが少々。
このうちの前者については、概ね寄贈先が内定。
然るべき所で役立てていただくように算段するのも、残されたものの務めでもあるような。
なお写真のキャプションは戦後の復員後に付加したものと推定。

周知のようにノモンハンでの敗北を契機に騎兵という兵科は廃止され、退役後直ちに現地召集された父親は機械化部隊(軍用トラックに1個分隊程度の歩兵が乗り込み、運転席の屋根に7.7mm機銃を据え付けただけのもの)に編入されたと聞く。
本隊は概ね北支へと向かったが、父親の方は直接戦闘とは無縁のインドネシア人民に対する宣撫工作隊へと転属した。

ん、そういえば大学の卒論のテーマは「旧帝国陸軍の大陸政策」(現代史-軍事史)だったようにも...
幼い時に亡父から戦時中の話を聞かされたことはしはしば。
けれども習志野騎兵連隊当時の事情、あるいは終戦後間もない「スマラン事件」の真相を含め、その生き証人であった父親から正確な聞き取り調査を行おうと考えたことは一度もなく。

習志野騎兵第16連隊の軍事訓練風景(昭和15年頃か)
習志野騎兵第16連隊の軍事訓練風景
(昭和15年頃か)

拍手[0回]

Comment
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
pass
Trackback
この記事にトラックバックする: