本来は中世城館跡めぐりがテーマのはずでありました。もっとも最近は加齢と共に持病が蔓延し本業が停滞傾向に...このためもっぱらドジなHP編集、道端の植物、食べ物、娘が養育を放棄した2匹のネコ(※2019年11月末に天国へ)などの話題に終始しております (2009/05/21 説明文更新)
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 8 | 9 | ||
10 | 11 | 12 | 13 | 15 | 16 | |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新CM
中城の歴史の引用について(返信済)
(07/01)
おつかれさまでした(返信済)
(11/09)
無題(返信済)
(12/17)
お疲れ様でした(返信済)
(10/13)
お疲れ様でした(返信済)
(03/22)
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア
本日ようやく矢吹町の物見館を更新。
長時間連続作業ができない事情もあり、何と合計にして12時間、のべ4日間にわたる更新作業(汗)
第1日目 約80枚の画像から使用画像21枚の選定と画像編集
第2日目 画像圧縮作業と城館タイトルロゴの作成
第3日目 画像の貼り付けおよびHP用概念図の作成
第4日目 薄れゆく記憶を呼び覚ましながらのテキスト打込み
遺構のない個所は得意の手抜きができますが、そこそこ遺構が残るところはそうもいかず。
恐らくこの調子でいきますと、福島県の完了が早くとも今月末頃。
1件しか更新していない千葉県の完了はどんなに早くとも9月末。
このほか栃木、群馬、茨城、山梨関係の未更新が合わせて約140件。
このままでは、いずれにしても来シーズンに繰越す可能性が大で(苦笑)
さて、記念すべき500城館更新は何処にするべきか。
大量の在庫を含めて、ある意味とても贅沢な悩みではありますが。
長時間連続作業ができない事情もあり、何と合計にして12時間、のべ4日間にわたる更新作業(汗)
第1日目 約80枚の画像から使用画像21枚の選定と画像編集
第2日目 画像圧縮作業と城館タイトルロゴの作成
第3日目 画像の貼り付けおよびHP用概念図の作成
第4日目 薄れゆく記憶を呼び覚ましながらのテキスト打込み
遺構のない個所は得意の手抜きができますが、そこそこ遺構が残るところはそうもいかず。
恐らくこの調子でいきますと、福島県の完了が早くとも今月末頃。
1件しか更新していない千葉県の完了はどんなに早くとも9月末。
このほか栃木、群馬、茨城、山梨関係の未更新が合わせて約140件。
このままでは、いずれにしても来シーズンに繰越す可能性が大で(苦笑)
さて、記念すべき500城館更新は何処にするべきか。
大量の在庫を含めて、ある意味とても贅沢な悩みではありますが。
Comment
お世話になりました
昨日、さいたま水族館へ行きついでに佐野ラーメンを食べ、そのついでに佐野市の城館をまわってきました。
小中城?館?は良い感じに堀が残ってますね。
聞き込みでは売り地?のようです(ちょっと曖昧です)
消滅も時間の問題なのでしょうか。
その後は邑楽町に向かうためにそのまま一直線に南下し堀之内、免鳥、羽田、高橋とまわりました。
事前に拝見し参考にさせていただきました。
ちなみに私、ずいぶん前に佐野市史をコピーしておりましたが引越しの際に紛失していた史料を整理を本日発掘しましたので更新は自力で頑張れそうです(笑)
小中城?館?は良い感じに堀が残ってますね。
聞き込みでは売り地?のようです(ちょっと曖昧です)
消滅も時間の問題なのでしょうか。
その後は邑楽町に向かうためにそのまま一直線に南下し堀之内、免鳥、羽田、高橋とまわりました。
事前に拝見し参考にさせていただきました。
ちなみに私、ずいぶん前に佐野市史をコピーしておりましたが引越しの際に紛失していた史料を整理を本日発掘しましたので更新は自力で頑張れそうです(笑)
Re:お世話になりました
少しだけお久しゅうございまする。
「小中城」は、やはり風前の灯でございまするか~
寂しゅうございまする~
「佐野市史」の資料編は確かに詳細な記述が。
然し、些か刊行からの年数が経過しているため現状との乖離が...
栃木方面のアクセス向上にご尽力を賜り衷心より御礼申上げまする~
「さきたま水族館」は20年ほど前にはよく訪れました。
某の愚息たちは、中でもソウギョとナマズの真正面からの姿を甚く気に入って水槽のガラスにぺったりと顔を貼り付けておりました。
「小中城」は、やはり風前の灯でございまするか~
寂しゅうございまする~
「佐野市史」の資料編は確かに詳細な記述が。
然し、些か刊行からの年数が経過しているため現状との乖離が...
栃木方面のアクセス向上にご尽力を賜り衷心より御礼申上げまする~
「さきたま水族館」は20年ほど前にはよく訪れました。
某の愚息たちは、中でもソウギョとナマズの真正面からの姿を甚く気に入って水槽のガラスにぺったりと顔を貼り付けておりました。