本来は中世城館跡めぐりがテーマのはずでありました。もっとも最近は加齢と共に持病が蔓延し本業が停滞傾向に...このためもっぱらドジなHP編集、道端の植物、食べ物、娘が養育を放棄した2匹のネコ(※2019年11月末に天国へ)などの話題に終始しております (2009/05/21 説明文更新)
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 8 9
10 11 12 13 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新CM
(07/01)
(11/09)
無題(返信済)
(12/17)
(10/13)
(03/22)
最新記事
(11/14)
最新TB
プロフィール
HN:
武蔵国入東郷の地下人小頭@和平
性別:
男性
職業:
定年を過ぎました~
趣味:
「余り遺構の無い城館跡めぐり」と「ネコいじり」並びに「観葉植物の栽培」など数だけは
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
アクセス解析
フリーエリア
[677] [675] [674] [673] [672] [671] [670] [669] [668] [667] [666]
本日は近しい親類の7回忌。
所用と交通渋滞のため読経の時間には間に合わず。
墓参り後にかねてから気にかかっていた小川町腰越自性院裏の尾根筋へ。
非常識な管理人でも、礼服と皮靴のままで城館探訪をするのは今回が初めて。

比高差は麓から計算しても僅か80m足らず。
熊野神社の参道を抜けて、八坂神社脇から九十九折りの山道へと突入。
一定の林道整備が行われているため皮靴でも全く問題なし。
稜線には予想以上の平坦地形が存在。
ただし人工地形かどうかは判断がつかず。

南北方向の斜面は切立っているので堀切があれば十分に防御可能な地形のはず。
しかし四半世紀ほど前にゴルフ場開発が行われ、未完成のまま放置された個所に続くのであります(苦笑)
西方の腰越城と尾根筋でつながることから、来年の正月にでも初詣を兼ねて尾根筋の完全踏査をしなくては。


拍手[0回]

Comment
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
pass
似たようなことを(笑)
こんばんは、礼服と革靴で山登りですか~調査お疲れ様でした。
じつは私も昨日同じようなことをしていました。
八王子城の出城を探してある山を3時間ほど調査・・・というかヤブ漕ぎを(笑)
図書館で史料を探すつもりが探し当てた史料を見ていたら行きたくなってしまいまして・・・
久々にジーンズでの山登りになりました。
なんか違和感がありましたよ(笑)

あっ遺構ですが同じく不発でございました。
史進 2009/04/05(Sun)20:28:22 編集
Re:似たようなことを(笑)
>こんばんは、礼服と革靴で山登りですか~調査お疲れ様でした。
他人に遇わなかったことが勿怪の幸いにて。
南側の斜面とはいえ杉の植林地のため昼なお薄暗く。
地元でも祭礼以外ではあまり人が訪れない森閑とした佇まいでございまする~

>じつは私も昨日同じようなことをしていました。
>八王子城の出城を探してある山を3時間ほど調査・・・というかヤブ漕ぎを(笑)
先程福島から舞い戻って参りましたが、両足に荊が刺さった傷跡は都合40ヵ所ほど(苦笑)
始めの方こそ迂回したり足で抑えたりしておりましたが、一度刺さるとあとは面倒になり..

>図書館で史料を探すつもりが探し当てた史料を見ていたら行きたくなってしまいまして・・・
>久々にジーンズでの山登りになりました。
>なんか違和感がありましたよ(笑)
>あっ遺構ですが同じく不発でございました。
礼服と皮靴に比べれば常識の範疇に収まりまする(笑)
今回の福島は無名城館20か所中、あるべき遺構が確認できず不発が2か所ばかり。
単独行の場合には、心が折れそうになるとそのまま折れてしまうのでございまする~
本日も最後の方は次第に面倒になり始め、予定の行動を切り上げました。
というのも、朝の6時から藪漕ぎをしておりましたので(爆)
【2009/04/07 22:42】
Trackback
この記事にトラックバックする: