本来は中世城館跡めぐりがテーマのはずでありました。もっとも最近は加齢と共に持病が蔓延し本業が停滞傾向に...このためもっぱらドジなHP編集、道端の植物、食べ物、娘が養育を放棄した2匹のネコ(※2019年11月末に天国へ)などの話題に終始しております (2009/05/21 説明文更新)
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 8 | 9 | ||
10 | 11 | 12 | 13 | 15 | 16 | |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新CM
中城の歴史の引用について(返信済)
(07/01)
おつかれさまでした(返信済)
(11/09)
無題(返信済)
(12/17)
お疲れ様でした(返信済)
(10/13)
お疲れ様でした(返信済)
(03/22)
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア
お陰様で、いつの間にかトータルアクセスが29万件を超えておりました。
前後のアクセス解析などのデータから推定いたしますと、たぶん8月14日の正午頃かと思われます。
あらためまして皆様方のご愛顧に心より感謝申し上げます。
かくして本来ならば、こうした状況を励みとして益々城館探訪(植物図鑑含む)とその更新に邁進しなければならないところでございますが、積年の足回りの健康問題を改善するため来月は少しだけお休みをいただくことになりました。
従いまして誠に勝手ながら来月9月上旬は管理人不在となります。
このためサイト更新を含め掲示板・ブログの返信などが全て停止いたします。
この旨よろしくご理解・ご了承のほどお願い申し上げます。
なお経過が順調に推移いたしますと、再開予定は来月の半ば以降が見込まれます。
前後のアクセス解析などのデータから推定いたしますと、たぶん8月14日の正午頃かと思われます。
あらためまして皆様方のご愛顧に心より感謝申し上げます。
かくして本来ならば、こうした状況を励みとして益々城館探訪(植物図鑑含む)とその更新に邁進しなければならないところでございますが、積年の足回りの健康問題を改善するため来月は少しだけお休みをいただくことになりました。
従いまして誠に勝手ながら来月9月上旬は管理人不在となります。
このためサイト更新を含め掲示板・ブログの返信などが全て停止いたします。
この旨よろしくご理解・ご了承のほどお願い申し上げます。
なお経過が順調に推移いたしますと、再開予定は来月の半ば以降が見込まれます。
Comment
休息も必要かと
こんばんは。
数年来にわたる野戦攻城生活にござりますれば、
やはり体に負担がかかってしまうのも無理のないことかと。
ここらでひとつ体のメンテナンスも必要であります。
かくいう私めも、夏場は休城生活でありまして、
7月20日に常総方面を攻めて以来、しばし休息を頂いております。
真夏の杉山城と下野小山での熱中症のトラウマが・・。
また、来春で娘も幼稚園を卒園するため、
それまでは城攻め回数をセーブして、
なるべく一緒に遊ぶ時間を設けようと考えております。
もちろん、晩秋以降お誘いを頂ければ、
喜んで散陣仕りまする。
ゆっくりと体を労わってくださいませ。
数年来にわたる野戦攻城生活にござりますれば、
やはり体に負担がかかってしまうのも無理のないことかと。
ここらでひとつ体のメンテナンスも必要であります。
かくいう私めも、夏場は休城生活でありまして、
7月20日に常総方面を攻めて以来、しばし休息を頂いております。
真夏の杉山城と下野小山での熱中症のトラウマが・・。
また、来春で娘も幼稚園を卒園するため、
それまでは城攻め回数をセーブして、
なるべく一緒に遊ぶ時間を設けようと考えております。
もちろん、晩秋以降お誘いを頂ければ、
喜んで散陣仕りまする。
ゆっくりと体を労わってくださいませ。
Re:休息も必要かと
コメントありがとうございます。
ご入学前とのこと、まさにお嬢様との大切な時期かと存じます。
当方も思い返しますと目に入れても痛くないという時期は、小学校入学前くらいまででした。
成長するにつれ精神的にも、物理的にも遠ざかってしまいました。
因みに母親とはメールのやり取りがありますが、当方とは昨年11月以来音信不通となっております(侘)
現在は年齢の問題もあり体のあちこちに支障が発生しておりますが、今回は右膝の半月板の治療を行う予定です。
術後のリハビリの経過が順調に推移いたしますと、ちょうど訪城シーズンに間に合うはずなのであります(笑)
お気遣いをいただき恐縮でございます。
必ずや復活を遂げまする故、その折には宜しくお願い申し上げます。
ご入学前とのこと、まさにお嬢様との大切な時期かと存じます。
当方も思い返しますと目に入れても痛くないという時期は、小学校入学前くらいまででした。
成長するにつれ精神的にも、物理的にも遠ざかってしまいました。
因みに母親とはメールのやり取りがありますが、当方とは昨年11月以来音信不通となっております(侘)
現在は年齢の問題もあり体のあちこちに支障が発生しておりますが、今回は右膝の半月板の治療を行う予定です。
術後のリハビリの経過が順調に推移いたしますと、ちょうど訪城シーズンに間に合うはずなのであります(笑)
お気遣いをいただき恐縮でございます。
必ずや復活を遂げまする故、その折には宜しくお願い申し上げます。
お大事に
やはりアレですね。
足回りへの負担が少しでも軽減されることをお祈りしております。
そして今冬の為にも無理せずにしっかりリハビリをしてくださいませ。
来月末にはお見舞いをかねてお伺いに参上させていただきます。
ユリですが残念ながらテッポウユリでありました(笑)
近況ですがついに紫桃さんの幻の逸品をオークションにて落札しました。
それがしの小遣2ヶ月分に相当する高価な逸品を購入した為にしばらくは出陣を見合わせようかと(汗)
足回りへの負担が少しでも軽減されることをお祈りしております。
そして今冬の為にも無理せずにしっかりリハビリをしてくださいませ。
来月末にはお見舞いをかねてお伺いに参上させていただきます。
ユリですが残念ながらテッポウユリでありました(笑)
近況ですがついに紫桃さんの幻の逸品をオークションにて落札しました。
それがしの小遣2ヶ月分に相当する高価な逸品を購入した為にしばらくは出陣を見合わせようかと(汗)
Re:お大事に
こんばんは。
コメントありがとうござます。
>やはりアレですね。
はい、アレです(苦笑)
>足回りへの負担が少しでも軽減されることをお祈りしております。
>そして今冬の為にも無理せずにしっかりリハビリをしてくださいませ。
>来月末にはお見舞いをかねてお伺いに参上させていただきます。
ちょっとした右足半月版の修繕でございまする。
概ね松葉杖が外れるまでには平均で6週間ほど。
ちょうど山城シーズンに間に合うという絶妙のタイミングかとも。
また滅多にない長期連続休暇なので、病院にどの資料を持ち込もうかなどと真剣に考えております(笑)
またマーキング作業にも絶好の機会かとも(爆)
>ユリですが残念ながらテッポウユリでありました(笑)
スカシユリをリクエストしておいたのですがテッポウユリでしたか(惜)
しかしお陰様で関東南部では、概ね「ヤマユリ」⇒「オニユリ」⇒「カノコユリ」⇒「テッポウユリ」の順序で開花していくことが判明いたしました(嬉)
>近況ですがついに紫桃さんの幻の逸品をオークションにて落札しました。
>それがしの小遣2ヶ月分に相当する高価な逸品を購入した為にしばらくは出陣を見合わせようかと(汗)
例の〇万円もする幻の名著ですね。
こちらも桁が大分違いますが、漸く「西白河郡誌 上下巻2冊(福島県郡誌集成)」を2220円で入手いたしました。
これ以外にも伊達氏、蘆名氏関係の読み物が数冊。
かくして目を通す資料と時間には全く不自由しそうもありません。
色々とお気遣いをいただきありがとうございました。
Never give up.
I shall return.
と、一応恰好をつけてみました(汗)
コメントありがとうござます。
>やはりアレですね。
はい、アレです(苦笑)
>足回りへの負担が少しでも軽減されることをお祈りしております。
>そして今冬の為にも無理せずにしっかりリハビリをしてくださいませ。
>来月末にはお見舞いをかねてお伺いに参上させていただきます。
ちょっとした右足半月版の修繕でございまする。
概ね松葉杖が外れるまでには平均で6週間ほど。
ちょうど山城シーズンに間に合うという絶妙のタイミングかとも。
また滅多にない長期連続休暇なので、病院にどの資料を持ち込もうかなどと真剣に考えております(笑)
またマーキング作業にも絶好の機会かとも(爆)
>ユリですが残念ながらテッポウユリでありました(笑)
スカシユリをリクエストしておいたのですがテッポウユリでしたか(惜)
しかしお陰様で関東南部では、概ね「ヤマユリ」⇒「オニユリ」⇒「カノコユリ」⇒「テッポウユリ」の順序で開花していくことが判明いたしました(嬉)
>近況ですがついに紫桃さんの幻の逸品をオークションにて落札しました。
>それがしの小遣2ヶ月分に相当する高価な逸品を購入した為にしばらくは出陣を見合わせようかと(汗)
例の〇万円もする幻の名著ですね。
こちらも桁が大分違いますが、漸く「西白河郡誌 上下巻2冊(福島県郡誌集成)」を2220円で入手いたしました。
これ以外にも伊達氏、蘆名氏関係の読み物が数冊。
かくして目を通す資料と時間には全く不自由しそうもありません。
色々とお気遣いをいただきありがとうございました。
Never give up.
I shall return.
と、一応恰好をつけてみました(汗)