本来は中世城館跡めぐりがテーマのはずでありました。もっとも最近は加齢と共に持病が蔓延し本業が停滞傾向に...このためもっぱらドジなHP編集、道端の植物、食べ物、娘が養育を放棄した2匹のネコ(※2019年11月末に天国へ)などの話題に終始しております (2009/05/21 説明文更新)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3 | 5 | ||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新CM
中城の歴史の引用について(返信済)
(07/01)
おつかれさまでした(返信済)
(11/09)
無題(返信済)
(12/17)
お疲れ様でした(返信済)
(10/13)
お疲れ様でした(返信済)
(03/22)
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア
ふと気がつけばいつの間にか定年までの残り時間がすでに3年を割り込み、正味にして2年と9か月余りに。
満57歳なので当たり前のことではありますが。
何気なく足し算をすると、仮にあと12年ほど長生きすると何と70歳の大台に突入してしまうのであります。
若い時分には60歳という年齢さえも、想像だにできない遥か遠い先々のことと思っていたような節が。
この年代になってまいりますと、10年などはあっという間のできごとであることは既に体験済み。
それが今や還暦・定年は目前で、モタモタしているうちに古希を迎えてしまうような年齢となってしまったのであります(汗)
こうしたなか果たしてあと何年くらい体の自由が利くのか、最近は不透明な要素ばかりが出現。
何れにせよ、当面は「城館探訪1千か所」の実現が人生の目標に。
然るに本日の時点で、延べにして未だ450か所にも満たないという状態。
今後一年間に100か所を回ると仮定すれば、約5年半もの年月が必要な計算に。
それまでそこそこ元気でいられるかどうかといえば、これがあまり確信をもてるとは言い難い最近の現状。
また当然の事ながら、HP更新の方は全く別の次元の問題ということで(苦笑)
満57歳なので当たり前のことではありますが。
何気なく足し算をすると、仮にあと12年ほど長生きすると何と70歳の大台に突入してしまうのであります。
若い時分には60歳という年齢さえも、想像だにできない遥か遠い先々のことと思っていたような節が。
この年代になってまいりますと、10年などはあっという間のできごとであることは既に体験済み。
それが今や還暦・定年は目前で、モタモタしているうちに古希を迎えてしまうような年齢となってしまったのであります(汗)
こうしたなか果たしてあと何年くらい体の自由が利くのか、最近は不透明な要素ばかりが出現。
何れにせよ、当面は「城館探訪1千か所」の実現が人生の目標に。
然るに本日の時点で、延べにして未だ450か所にも満たないという状態。
今後一年間に100か所を回ると仮定すれば、約5年半もの年月が必要な計算に。
それまでそこそこ元気でいられるかどうかといえば、これがあまり確信をもてるとは言い難い最近の現状。
また当然の事ながら、HP更新の方は全く別の次元の問題ということで(苦笑)
