本来は中世城館跡めぐりがテーマのはずでありました。もっとも最近は加齢と共に持病が蔓延し本業が停滞傾向に...このためもっぱらドジなHP編集、道端の植物、食べ物、娘が養育を放棄した2匹のネコ(※2019年11月末に天国へ)などの話題に終始しております (2009/05/21 説明文更新)
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 8 | 9 | ||
10 | 11 | 12 | 13 | 15 | 16 | |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新CM
中城の歴史の引用について(返信済)
(07/01)
おつかれさまでした(返信済)
(11/09)
無題(返信済)
(12/17)
お疲れ様でした(返信済)
(10/13)
お疲れ様でした(返信済)
(03/22)
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア
Comment
お忙しいですね
こんばんは、それがし本日ついに山城解禁です。
スズメバチの襲撃にもめげずにあきる野市の阿伎留城という山城に行って参りました。
主郭虎口がない、土塁なし、平場のみの難解な城でしたがそれなりに楽しんできました。
次回は埼玉県内の山城を予定しておりますので参考にさせていただきます。
日曜日、うかがわせていただきます。
楽しみにしております。
お忙しい中、メッセージありがとうございました。
あっそれとうちの佐助は雌でした(汗)
スズメバチの襲撃にもめげずにあきる野市の阿伎留城という山城に行って参りました。
主郭虎口がない、土塁なし、平場のみの難解な城でしたがそれなりに楽しんできました。
次回は埼玉県内の山城を予定しておりますので参考にさせていただきます。
日曜日、うかがわせていただきます。
楽しみにしております。
お忙しい中、メッセージありがとうございました。
あっそれとうちの佐助は雌でした(汗)
Re:11月になれば
コメント忝けのうございまする。
「阿伎留城」、早速「多摩丘陵の古城址」にて調べてみました。
確かに平場のみの不思議な山城ですね。
毎年11月になれば大分時間が空きます故、振替休暇消化態勢に突入いたします。
ご希望の山城などがございましたら、多少にかかわらずご遠慮なくお声掛けください(笑)
勿論、比丘尼城を除いて..(汗)
佐助どのは姫御前にございましたか。
音をそのままにして表記は「紗女」、或いは「佐助姫」などと勝手なことを..
あ、因みにうちの「いちご」(元々は「いちごみるく」)は性別上はいちおう雄猫です。
もっとも去勢手術しているのでニューハーフですが(爆)
「阿伎留城」、早速「多摩丘陵の古城址」にて調べてみました。
確かに平場のみの不思議な山城ですね。
毎年11月になれば大分時間が空きます故、振替休暇消化態勢に突入いたします。
ご希望の山城などがございましたら、多少にかかわらずご遠慮なくお声掛けください(笑)
勿論、比丘尼城を除いて..(汗)
佐助どのは姫御前にございましたか。
音をそのままにして表記は「紗女」、或いは「佐助姫」などと勝手なことを..
あ、因みにうちの「いちご」(元々は「いちごみるく」)は性別上はいちおう雄猫です。
もっとも去勢手術しているのでニューハーフですが(爆)
音楽の話
コメントありがとうございました。
ふと、楽器??と思い、音楽の日記を拝読させていただきましたところ、アシュケナージの名が(喜)
私めはピアニストとしてはケンプに並んで対照的なタッチですが、彼の演奏が1番好きで御座います。
ベートーヴェンの熱情などは特に最高!
現在も指揮者として活躍されているのですね。素晴らしい!!
和平殿はフルートを演奏されるとか?
素晴らしいですね。私は子供の頃、母にフルートを習いたいと申しましたところ、気管支炎になるからダメといい加減なウソをつかれ信じた私は、結局、学校で管楽器つながりということで?トランペット部に入りました(爆)ちなみにこの時も母は「ぢになるわよ」と言っておりました(汗)
ふと、楽器??と思い、音楽の日記を拝読させていただきましたところ、アシュケナージの名が(喜)
私めはピアニストとしてはケンプに並んで対照的なタッチですが、彼の演奏が1番好きで御座います。
ベートーヴェンの熱情などは特に最高!
現在も指揮者として活躍されているのですね。素晴らしい!!
和平殿はフルートを演奏されるとか?
素晴らしいですね。私は子供の頃、母にフルートを習いたいと申しましたところ、気管支炎になるからダメといい加減なウソをつかれ信じた私は、結局、学校で管楽器つながりということで?トランペット部に入りました(爆)ちなみにこの時も母は「ぢになるわよ」と言っておりました(汗)
Re:音楽の話
もう30年近く前になるかと思いますが、アシュケナージがピアニストとしてブレンデル、ワイセンベルクなどとともに日本で人気が出始めたころに演奏会に出かけた記憶があります。
確か20年ほど前からオーケストラの指揮を始めて、現在は指揮者活動に専念しているようですね。
フルートは下手の横好きの典型で、誠にお恥ずかしい次第です。
アンコール定番の「タイスの瞑想曲」(マスネ)、「メヌエット」(ビゼー)などを吹いているのですが、「タイスの迷走曲」、「目が見えねえ」に変貌いたします(大汗)
音だけは何とかそれらしくなってきたのですが、如何せん左手の指が動きませぬ。
20歳台、せめて30歳代頃にもう少ししっかりとやっていれば..と、まさに後悔先に立たず。
この歳ですので半ばリハビリ代わりのようなものにございます(笑)
あ、因みに某の持病メニューのひとつに慢性気管支炎が15年ほど前からエントリーされて..
確か20年ほど前からオーケストラの指揮を始めて、現在は指揮者活動に専念しているようですね。
フルートは下手の横好きの典型で、誠にお恥ずかしい次第です。
アンコール定番の「タイスの瞑想曲」(マスネ)、「メヌエット」(ビゼー)などを吹いているのですが、「タイスの迷走曲」、「目が見えねえ」に変貌いたします(大汗)
音だけは何とかそれらしくなってきたのですが、如何せん左手の指が動きませぬ。
20歳台、せめて30歳代頃にもう少ししっかりとやっていれば..と、まさに後悔先に立たず。
この歳ですので半ばリハビリ代わりのようなものにございます(笑)
あ、因みに某の持病メニューのひとつに慢性気管支炎が15年ほど前からエントリーされて..