本来は中世城館跡めぐりがテーマのはずでありました。もっとも最近は加齢と共に持病が蔓延し本業が停滞傾向に...このためもっぱらドジなHP編集、道端の植物、食べ物、娘が養育を放棄した2匹のネコ(※2019年11月末に天国へ)などの話題に終始しております (2009/05/21 説明文更新)
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 8 | 9 | ||
10 | 11 | 12 | 13 | 15 | 16 | |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新CM
中城の歴史の引用について(返信済)
(07/01)
おつかれさまでした(返信済)
(11/09)
無題(返信済)
(12/17)
お疲れ様でした(返信済)
(10/13)
お疲れ様でした(返信済)
(03/22)
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア
先日久しぶりに自分の古い五月人形に拝謁。
ほぼ自分と同年代(当たり前)の御所人形。
いちおうは桐の箱入りで黄ばんだ三越のシールが。
人形自体を包んであった新聞紙は何と昭和34年5月5日のもの。
おそらく昭和36年頃にかなり狭い家に引っ越したことこともあり、そのままお蔵入りの運命となった模様。
元来は鯉を上げる支柱はもっと長かったのですが、遊んでいるうちに折れたらしく5センチくらい短くなってしまいました。
購入したのは多分昭和26年頃で、まだ在日米軍を占領軍などと呼んでいた時代だったかと。
そろそろ身辺の整理をするような年代となってきたこともあり、この際地元の郷土資料館へと寄贈して自己の足跡を遺すことに(笑)
ほぼ自分と同年代(当たり前)の御所人形。
いちおうは桐の箱入りで黄ばんだ三越のシールが。
人形自体を包んであった新聞紙は何と昭和34年5月5日のもの。
おそらく昭和36年頃にかなり狭い家に引っ越したことこともあり、そのままお蔵入りの運命となった模様。
元来は鯉を上げる支柱はもっと長かったのですが、遊んでいるうちに折れたらしく5センチくらい短くなってしまいました。
購入したのは多分昭和26年頃で、まだ在日米軍を占領軍などと呼んでいた時代だったかと。
そろそろ身辺の整理をするような年代となってきたこともあり、この際地元の郷土資料館へと寄贈して自己の足跡を遺すことに(笑)
Comment