本来は中世城館跡めぐりがテーマのはずでありました。もっとも最近は加齢と共に持病が蔓延し本業が停滞傾向に...このためもっぱらドジなHP編集、道端の植物、食べ物、娘が養育を放棄した2匹のネコ(※2019年11月末に天国へ)などの話題に終始しております (2009/05/21 説明文更新)
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 8 | 9 | ||
10 | 11 | 12 | 13 | 15 | 16 | |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新CM
中城の歴史の引用について(返信済)
(07/01)
おつかれさまでした(返信済)
(11/09)
無題(返信済)
(12/17)
お疲れ様でした(返信済)
(10/13)
お疲れ様でした(返信済)
(03/22)
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア
Comment
小川町方面もいいですね。
個人的にには吉野城があったとされる物見山の所在地を明らかにしたいところです。
そういえば隣の東秩父村にも物見山がありますし、腰越地区にも「館」という地名もあったりと気になる場所が結構多いですね。
この辺りだと上田氏関連の城館が多そうです。
そういえば隣の東秩父村にも物見山がありますし、腰越地区にも「館」という地名もあったりと気になる場所が結構多いですね。
この辺りだと上田氏関連の城館が多そうです。
Re:小川町方面もいいですね。
お疲れのところ連続コメントありがとうございます。
土曜日辺りに小川町の吉野砦を含む無名の気になる地形を攻略するつもりでしたが、今のところ天候が余りはっきりとしないので決めかねています。
槻川沿い、兜川沿い、市野川沿いの山と丘陵の中間のような場所ばかりですが、特に吉野砦の比定地のひとつは次第に地形が消滅しつつありますので早急に確認だけはしておこうと思っております。
土曜日辺りに小川町の吉野砦を含む無名の気になる地形を攻略するつもりでしたが、今のところ天候が余りはっきりとしないので決めかねています。
槻川沿い、兜川沿い、市野川沿いの山と丘陵の中間のような場所ばかりですが、特に吉野砦の比定地のひとつは次第に地形が消滅しつつありますので早急に確認だけはしておこうと思っております。