本来は中世城館跡めぐりがテーマのはずでありました。もっとも最近は加齢と共に持病が蔓延し本業が停滞傾向に...このためもっぱらドジなHP編集、道端の植物、食べ物、娘が養育を放棄した2匹のネコ(※2019年11月末に天国へ)などの話題に終始しております (2009/05/21 説明文更新)
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 8 | 9 | ||
10 | 11 | 12 | 13 | 15 | 16 | |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新CM
中城の歴史の引用について(返信済)
(07/01)
おつかれさまでした(返信済)
(11/09)
無題(返信済)
(12/17)
お疲れ様でした(返信済)
(10/13)
お疲れ様でした(返信済)
(03/22)
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア
仕事先近くの農家の畑の端の方で、ついこの間までは今が盛りとばかりに咲き誇っていた「立葵」(タチアオイ)。
最盛期で背丈の高いものは地上2.5mを超えるものも。
さすがに7月に入りその元気さにも幾分の翳りが。
この日の夕刻には早くも来年の花期に備えての刈り込みも始まっていました。
ふと目を転じると、近くのお宅の生垣では盛夏を迎えるに相応しい「槿」(ムクゲ)がチラホラと咲き始めてきました。
「タチアオイ」
2006/07/01 撮影
三芳町にて
最盛期で背丈の高いものは地上2.5mを超えるものも。
さすがに7月に入りその元気さにも幾分の翳りが。
この日の夕刻には早くも来年の花期に備えての刈り込みも始まっていました。
ふと目を転じると、近くのお宅の生垣では盛夏を迎えるに相応しい「槿」(ムクゲ)がチラホラと咲き始めてきました。
「タチアオイ」
2006/07/01 撮影
三芳町にて
Comment