本来は中世城館跡めぐりがテーマのはずでありました。もっとも最近は加齢と共に持病が蔓延し本業が停滞傾向に...このためもっぱらドジなHP編集、道端の植物、食べ物、娘が養育を放棄した2匹のネコ(※2019年11月末に天国へ)などの話題に終始しております (2009/05/21 説明文更新)
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 8 9
10 11 12 13 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新CM
(07/01)
(11/09)
無題(返信済)
(12/17)
(10/13)
(03/22)
最新記事
(11/14)
最新TB
プロフィール
HN:
武蔵国入東郷の地下人小頭@和平
性別:
男性
職業:
定年を過ぎました~
趣味:
「余り遺構の無い城館跡めぐり」と「ネコいじり」並びに「観葉植物の栽培」など数だけは
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
アクセス解析
フリーエリア
[156] [155] [154] [153] [152] [151] [150] [149] [148] [147] [146]
何時も「遺構紛い」に遭遇すると思ったら大間違いにて候。

周囲が切り立った独立丘陵状の地形。
嵐山町放光寺西側に所在する比高差40m近い魅力的な地形にて御座候。
市野川の河川敷から見上げる「恰好の地形」にはなかなか瞠目致す所存にて候。

もしやと僅かばかりの期待を胸に秘めつつ..運動不足の由にて早くも息切れが。
さてその結果は、どう頑張っても「平場」とは言い張れない、とても見事で平坦な自然地形の山頂部の確認のみにて終了致居候(笑)
滑川丘陵地域の遺構に相応しそうな未確認地形はあと20ヵ所ほど。
こうなったら、とことんこの目で検証すべく彷徨することに。

無理やりの「平場」にて
無理やりの「平場」にて
2006/12/01 嵐山町太郎丸地区にて

拍手[0回]

Comment
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
pass
Trackback
この記事にトラックバックする: