本来は中世城館跡めぐりがテーマのはずでありました。もっとも最近は加齢と共に持病が蔓延し本業が停滞傾向に...このためもっぱらドジなHP編集、道端の植物、食べ物、娘が養育を放棄した2匹のネコ(※2019年11月末に天国へ)などの話題に終始しております (2009/05/21 説明文更新)
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 8 9
10 11 12 13 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新CM
(07/01)
(11/09)
無題(返信済)
(12/17)
(10/13)
(03/22)
最新記事
(11/14)
最新TB
プロフィール
HN:
武蔵国入東郷の地下人小頭@和平
性別:
男性
職業:
定年を過ぎました~
趣味:
「余り遺構の無い城館跡めぐり」と「ネコいじり」並びに「観葉植物の栽培」など数だけは
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
アクセス解析
フリーエリア
[136] [135] [134] [133] [132] [131] [130] [128] [127] [126] [125]
過日、滑川町羽尾の大沼周辺の丘陵地帯を散策中、中世城館とは全く関連のなさそうな遺構を発見(笑)
けだし多分に隣接する山林に生育する竹木の耕作地への根の繁殖を抑えることや畑の排水などを目的とした、所謂「畦堀」「畑の根切跡」かと推察仕候。

丘陵を部分的に横断する配置ではありますが、自分が常々妄想に近いものの見方をするとはいえ、これに関してはほぼ100%の確率で近年のものと断定..
尤も、3年前ならばおそらく真剣に悩んだかも知れず..
そのあたりが我ながら実に情けなく..
しかし、これがあと30年も経過すると「不詳の遺構の発見」となる可能性も無きにしも非ず...(笑)

正真正銘の「畦堀」
「畦堀」の典型かと思われる溝
滑川町羽尾の大沼(「森林湖墓苑」)近くの丘陵地帯にて
2006/11/17 撮影

拍手[0回]

Comment
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
pass
Trackback
この記事にトラックバックする: