本来は中世城館跡めぐりがテーマのはずでありました。もっとも最近は加齢と共に持病が蔓延し本業が停滞傾向に...このためもっぱらドジなHP編集、道端の植物、食べ物、娘が養育を放棄した2匹のネコ(※2019年11月末に天国へ)などの話題に終始しております (2009/05/21 説明文更新)
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 8 9
10 11 12 13 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新CM
(07/01)
(11/09)
無題(返信済)
(12/17)
(10/13)
(03/22)
最新記事
(11/14)
最新TB
プロフィール
HN:
武蔵国入東郷の地下人小頭@和平
性別:
男性
職業:
定年を過ぎました~
趣味:
「余り遺構の無い城館跡めぐり」と「ネコいじり」並びに「観葉植物の栽培」など数だけは
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
アクセス解析
フリーエリア
[121] [120] [119] [118] [117] [116] [115] [114] [113] [112] [111]
「わーい」、明日は代休の消化予定日。
天候も晴天を確信。
とはいえ、日高市や鳩山町にも小熊が出没。
ということは、近くには母熊がいるという可能性も十分に。
こうなると圏央道および関越道より西側の丘陵地帯は危険区域。

予想通りの展開となってきたので、やはり当分は県東部の水田地帯をウロウロしているほうがリスクが少なそう。
かような次第で川島町経由で白岡町方面へ足を伸ばす算段。

拍手[0回]

Comment
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
pass
代休消化日おめでとうございます
待ちに待ったという感じですね。
お喜びが文面にも満ち溢れています。
ところでクマ騒動ですが、日高にも出ましたか!
嫁さんの実家のある場所は山から離れた平地だから安心ですが、本当にあちこちに出ますね。
白岡町方面はまったく予備知識がありません。どんな城館があるのか楽しみにしています。
モナー 2006/11/06(Mon)19:41:15 編集
Re:代休消化日おめでとうございます
何時もコメントいただきありがとうございます。

日曜日に出かけようかとも思ったのですが、生憎右膝を庇う余り左足の脹脛の痙攣を起こしていたので自重..
尤も3連休の最終日の渋滞が予想されたこともありますが。

さて、現在のところ体調は良くもなし、悪くもなしといった状態です。
未編集の城館跡も山積み..
けだし、「ここで行かねば何時行ける」という訳で、とっても地味な城館めぐりに行って参ります。

白岡方面は野与党の鬼窪氏の本拠地とされていますが、その実態はかなり不明な部分が多く、資料も不十分なので余り期待はできませんが(汗)

なお、日高市のクマ騒動は「上鹿山地区」で小熊が捕獲されたものです。
恐らくは飯能方面の小瀬戸城辺りで出没していたものが、ゴルフ場伝いにやって来たものと思われます。
http://www.saitama-np.co.jp/news11/05/17x.html

では、またのお越しをお待ちしております。
【2006/11/06 23:24】
羨ましいです♪
こちらは月曜が代休だったのですが、城の資料を持って、なぜか雑用のため、ホームセンターや百貨店へ。
またまた延期になりました。

では気をつけていってらっしゃいませ。
左馬助 URL 2006/11/07(Tue)07:28:38 編集
Re:羨ましいです♪
左馬助殿、コメントありがとうございます。

本日は、川島町(比企氏館)経由で蓮田市(閏戸吹上遺跡)へ寄り道して白岡町へ赴きました。
途中、蓮田市の郷土資料館にて思いのほか時間を消費。
白岡町の白岡八幡神社に到着した時点で、既に午後2時過ぎ。
このため、「新屋敷」「陣屋」(「白岡氏館」)「南鬼窪氏館」と歩き回ったときには既に午後4時前に。
この後で以前から気になっていた高虫地区の「委細不詳の堀跡」の様子を確認して、自宅に到着したのが午後6時半でした。
白岡町に関しては遺構がなさそうなことは始めから明白で、遺構の所在していたのは、「委細不詳の堀跡」ぐらいのものでした(汗)
しかし、徐々に空白地を埋めていくという達成感だけはありました(笑)

またのお越しをお待ちしております。
【2006/11/07 21:09】
Trackback
この記事にトラックバックする: