本来は中世城館跡めぐりがテーマのはずでありました。もっとも最近は加齢と共に持病が蔓延し本業が停滞傾向に...このためもっぱらドジなHP編集、道端の植物、食べ物、娘が養育を放棄した2匹のネコ(※2019年11月末に天国へ)などの話題に終始しております (2009/05/21 説明文更新)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3 | 4 | 5 | |||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新CM
中城の歴史の引用について(返信済)
(07/01)
おつかれさまでした(返信済)
(11/09)
無題(返信済)
(12/17)
お疲れ様でした(返信済)
(10/13)
お疲れ様でした(返信済)
(03/22)
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア
12月5日の国会周辺の様子です。
先月の11月26日よりも、遙かに厳重な警備態勢が敷かれていました。
警察官の人数は約3倍くらいかと。
抗議行動は、大きく3カ所に分かれ労組系の方々は概ね衆議院会館前、それ以外のグループの方々は参議院会館前、一般の方々は主に国会正門前という状況でした。
とりわけ国会入り口での検問は厳しく、横断歩道の通行も規制され、一般の通行人もまばらでした。
特別委員会での強行採決が為されたのは午後4時過ぎ頃。...
国会正面前での抗議活動のボルテージが一挙に高まりました。
初冬とはいえ日差しが傾くと、急に気温が下がり始めましたので、予め用意してきた「ぬくりんこ」を周辺にいらしたご年輩の皆さん方に配布。
小生は概ね憲政会館前付近に午後5時頃までおりましたが、午後7時からの地元での別件の会議(「市と市民が連携した政策づくり」のようなもの)出席のため途中で失礼いたしました。
先月の11月26日よりも、遙かに厳重な警備態勢が敷かれていました。
警察官の人数は約3倍くらいかと。
抗議行動は、大きく3カ所に分かれ労組系の方々は概ね衆議院会館前、それ以外のグループの方々は参議院会館前、一般の方々は主に国会正門前という状況でした。
とりわけ国会入り口での検問は厳しく、横断歩道の通行も規制され、一般の通行人もまばらでした。
特別委員会での強行採決が為されたのは午後4時過ぎ頃。...
国会正面前での抗議活動のボルテージが一挙に高まりました。
初冬とはいえ日差しが傾くと、急に気温が下がり始めましたので、予め用意してきた「ぬくりんこ」を周辺にいらしたご年輩の皆さん方に配布。
小生は概ね憲政会館前付近に午後5時頃までおりましたが、午後7時からの地元での別件の会議(「市と市民が連携した政策づくり」のようなもの)出席のため途中で失礼いたしました。
