10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 8 | 9 | ||
10 | 11 | 12 | 13 | 15 | 16 | |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
史進どののお誘いで、約2年ぶりの城郭探訪。
昨年一年間は、原因不明の目眩の連続。
今年に入ってからは、これにともなう運動不足と加齢による極度の筋力低下が顕著に。
とりわけ当方の足回りの老朽化は著しく、もはや慢性となった右膝痛+腰痛+右足首筋肉痛に加えて、再発した目眩+風邪気味という体たらく(>o<)
凸菅生城 常総市 8時00分から9時00分
約5年ぶりの再訪です。案内板が新らしく設置され、周辺の農道や排水路整備もかなりすすんでいましたが、屈強な藪は相変わらず健在でした。
凸内守谷城 9時15分から9時35分
菅生城の東方の台地ですが、水田などの湿地帯に阻まれ、ぐるっと大きく迂回しないと辿り着けないというこの辺り独特の地形的な特性があります。狭い農道をすすめば真っ直ぐに行けなくもないのですが、雨続きだったために路肩が軟弱なのと、車のすれ違いが難しいので安全策をとりました。
肝心の遺構はあるようなないような、この地域に多い平坦な舌状台地が広がっておりました。
凸羽生館 10時から10時30分
鬼怒川の西の法蔵寺の所在する独立丘陵が城跡と推定されています。遺構自体は微妙です。このあとはひたすら北上してつくば市方面へ移動。
凸手子生(てごまる)城 つくば市 11時30分から12時30分
主郭とこれに伴う水堀と土橋、掘跡、土塁等が残存しています。城跡の石碑もありましたが、低湿地のため地盤が軟弱で、土地改良の記念碑と思われる立派な石碑が、先年の大地震で倒壊しておりました。
凸栗崎城 13時00分から14時00分
正福寺境内北側に明確な土塁遺構が残存していましたが、現在は震災に伴う本堂の建てかえ工事等が進行しているため、城郭遺構の保全は風前の灯火かもしれません。上手くいけば、北側および西側斜面中腹の帯郭とこれに伴う部分的な土塁の方は残されるかも知れません。
凸吉沼大坪館 14時10分から14時40分
栗崎城の東側の谷津を挟んで北側に張り出した台地先端部に所在しています。
低い土塁が存在しましたが、南側方面はお馴染みの竹藪が障害となり行く手を阻んでおりました。
凸吉沼大祥寺城 14時50分から15時15分
大祥寺北側の山林の中に謎めいた大規模な堀切地形と周辺の切岸地形等を確認できますが、城郭の範囲を含めて判断に迷う部分がありました。
凸館宿城 15時20分から15時30分
城域の東側は宅地化されていましたが、史進殿の探索によりますと、西側の斜面中腹に帯郭状の地形が見られたとのことです。なお、この部分が伝聞調となっているのは、僅か幅1メートルほどのコンクリート製の水路を飛び越えることができなかったという実に悲しい事情がありました(>o<)
凸吉沼笠根城 15時40分から16時00分
台地全体で北側の低地を意識して城郭を形成しているようですが、そのほとんどが宅地内であるため確認は困難です。この城館を含む吉崎地区の城郭は、仮に同時代に存在していたとすれば、恐らくは、栗崎城に関連する寄居であった可能性も考えられますが、今後の検討課題です。
本日は、合計で1万7100歩あまり。始めは左膝に軽い痛みが。最後は、やはり左足首の筋肉痛に
なりました。
このような年寄りにお付き合いいただいた史進殿に深謝。
体調はいかがでしょうか?
私は復調の兆しであります
例の多賀谷氏の本は日本の古本屋の検索で1件ヒットしましたが4200円でした
この時点で私はパスです(笑)
つくば方面しばらくは継続しますのでまたご一緒しましょう
それでは
復調の兆しとのこと、何よりでございます。
当方も、右足の痛みは2日間で解消されました。
このまま定期的に行動していけば、もう少しは動けるようになりそうな感じです。
茨城方面は、所在地情報だけは概ね把握できますので、今後ともお供させていただければ幸いでございます。
まだまだお体の方が本調子ではないご様子ですが、少しずつ復活をされていかれればよろしいかと存じます。
またいつかご一緒する日を楽しみに致しております。
この2年間は最初の一年が原因不明の目眩、次の一年が運動不足に伴う筋力低下の進行と相成りました。
温かいコメントをありがとうございます。
年が明けますと、忽ち63歳となります。
映画館のシルバー料金なども、最近では免許証提示が不要となりました~
右足首の筋力低下が著しいのですが、今後とも宜しくお願いを致します。