本来は中世城館跡めぐりがテーマのはずでありました。もっとも最近は加齢と共に持病が蔓延し本業が停滞傾向に...このためもっぱらドジなHP編集、道端の植物、食べ物、娘が養育を放棄した2匹のネコ(※2019年11月末に天国へ)などの話題に終始しております (2009/05/21 説明文更新)
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新CM
中城の歴史の引用について(返信済)
(07/01)
おつかれさまでした(返信済)
(11/09)
無題(返信済)
(12/17)
お疲れ様でした(返信済)
(10/13)
お疲れ様でした(返信済)
(03/22)
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア
今話題の某県産の炭火焼地鶏を郵便局経由で購入。
自分だけがどうもいまひとつなのかと思っていたら、ほかでもない購入した張本人である家内のみならず鶏肉大好き人間の次男も同じ意見にて。
味覚に関する食文化の違い、生産課程での齟齬、レンジの加熱方法の問題..などと色々理由を思案してみるものの、現実に美味くないものはどうしようもなく。
結局、勿体無いことに約1千円分が今晩の猫たちの食餌となり果てたのであります。
6袋5千円で購入したので、まだ3袋が冷蔵庫に残留中。
そんな訳で、気を取り直して槿(ムクゲ)の画像でも掲載してみることに。
よく「一日花」などとも言われていますが、某が観察した限りではおよそ2日位は咲いているようです。そういえば昨年も何となく同じようなことを書いた記憶が..
自分だけがどうもいまひとつなのかと思っていたら、ほかでもない購入した張本人である家内のみならず鶏肉大好き人間の次男も同じ意見にて。
味覚に関する食文化の違い、生産課程での齟齬、レンジの加熱方法の問題..などと色々理由を思案してみるものの、現実に美味くないものはどうしようもなく。
結局、勿体無いことに約1千円分が今晩の猫たちの食餌となり果てたのであります。
6袋5千円で購入したので、まだ3袋が冷蔵庫に残留中。
そんな訳で、気を取り直して槿(ムクゲ)の画像でも掲載してみることに。
よく「一日花」などとも言われていますが、某が観察した限りではおよそ2日位は咲いているようです。そういえば昨年も何となく同じようなことを書いた記憶が..
昨日農家の方からいただいたインゲンがてんぷらとして夕食の食卓へ。
元来インゲンは苦手な野菜のひとつで、この半世紀以上の人生で胡麻和えなどは目を瞑って食べていたくらいなのであります。
これが今回は目からウロコが落ちるがごとき美味さ。
まさに箸が止まらなくなるほどに美味い。
独特の青臭さも無ければ、気になる繊維質の歯ざわりも無く。
幾分の甘みさえ感じる柔らかな食感。
野菜を食べていてこれほどの感動を味わうとは。
丹精込めて育てられた新鮮な野菜が、これほどまでに美味いものとは。
己の人生経験の不足をあらためて思い知ったのであります。
残念なことはこうした素晴しい農業技術を受け継ぐべき後継者が極めて少ないことで、我国の農政の歪みと貧困さを痛感した次第なのであります。
元来インゲンは苦手な野菜のひとつで、この半世紀以上の人生で胡麻和えなどは目を瞑って食べていたくらいなのであります。
これが今回は目からウロコが落ちるがごとき美味さ。
まさに箸が止まらなくなるほどに美味い。
独特の青臭さも無ければ、気になる繊維質の歯ざわりも無く。
幾分の甘みさえ感じる柔らかな食感。
野菜を食べていてこれほどの感動を味わうとは。
丹精込めて育てられた新鮮な野菜が、これほどまでに美味いものとは。
己の人生経験の不足をあらためて思い知ったのであります。
残念なことはこうした素晴しい農業技術を受け継ぐべき後継者が極めて少ないことで、我国の農政の歪みと貧困さを痛感した次第なのであります。