本来は中世城館跡めぐりがテーマのはずでありました。もっとも最近は加齢と共に持病が蔓延し本業が停滞傾向に...このためもっぱらドジなHP編集、道端の植物、食べ物、娘が養育を放棄した2匹のネコ(※2019年11月末に天国へ)などの話題に終始しております (2009/05/21 説明文更新)
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
2
3 8
20
27 28 29 30
31
最新CM
(07/01)
(11/09)
無題(返信済)
(12/17)
(10/13)
(03/22)
最新記事
(03/26)
最新TB
プロフィール
HN:
武蔵国入東郷の地下人小頭@和平
性別:
男性
職業:
定年を過ぎました~
趣味:
「余り遺構の無い城館跡めぐり」と「ネコいじり」並びに「観葉植物の栽培」など数だけは
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
アクセス解析
フリーエリア
[616] [615] [614] [613] [612] [611] [610] [609] [608] [607] [606]
一応今シーズンの11月から4月下旬までの目標を設定。

福島県南部 延べ9日間で約45か所。
群馬県南部 延べ10日間で約40か所。
栃木県、茨木県、千葉県方面 延べ6日間で約30か所。
都合延べ25日間で、合計115か所。

勿論日本100名城に名を連ねるようなところはゼロ。
事前の資料は概ね収集整理済み。
ただし比高差100m以上の山城が2割弱で、今のところこの扱いが大きな課題に。

以上について先程文字の大きな業務日誌風のカレンダーに書込みを完了。
あとは仕事と天候次第....と、言いたいところなれど。
体力並びに気力が追い付かず画餅となることは最早必定かと。
さりとてこの際目標だけは高く掲げねば、この歳になると気力も体力も萎える一方なのでありますな。
ハハハ(苦笑)

拍手[0回]

Comment
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
pass
無題
ご無沙汰しております。
いよいよ、今シーズンも始動 いたしました、
本日 私としては遠い部類に入りますが神奈川の津久井に言って参りました。

報告がてら ごあいさつを!と思い拝見すれば、、、
信じがたいくらいの勢いある訪城計画、恐れ入りました!

やはり 和平様にはかないません。
ですが、今シーズンも 地道にがんばります。
いろいろ お伺いする事も多いとおもいますが 宜しくお願いします。

藪に鈴 2008/11/05(Wed)20:45:58 編集
Re:無題
>ご無沙汰しております。
これはこれは、こちらこそお久しゅうございまする。

>いよいよ、今シーズンも始動 いたしました、
>本日 私としては遠い部類に入りますが神奈川の津久井に言って参りました。
残念ながら今のところ相模方面には未だ縁がなく(汗)

>報告がてら ごあいさつを!と思い拝見すれば、、、
>信じがたいくらいの勢いある訪城計画、恐れ入りました!
自分でも信じられない計画でございます。
なお、本日25分の1を達成いたしました。
足回りの問題がありますので殆ど平地であります。
ただし内1か所だけは比高差約50m。
途中からは雑草と篠竹の生育状態が極めて良好で。
久しぶりに距離にして200mばかり藪漕ぎをして参りました(苦笑)

>やはり 和平様にはかないません。
あくまでも計画だけの話で(笑)

>ですが、今シーズンも 地道にがんばります。
>いろいろ お伺いする事も多いとおもいますが 宜しくお願いします。
こちらこそ宜しくお願い致します。
群馬県藤岡、吉井方面が得意になりましたので、そちらの方面においでの際には少しはお役にたてるかもしれません。
先月の20日から2週間の間に5日も稼働しております故(爆)
【2008/11/05 22:10】
そこへ甲州など
こんばんは。
関東そして陸奥と意気軒昂にござりまするな。
そこへ甲州など如何でござりましょう。
史進殿といろいろ策謀を巡らしております。
仕事中にオールカラーの旅の栞を作成しております。
岩殿から谷戸までを網羅しており、
その途中には勝沼、甲府、武田氏館、要害山、白山、新府・・。
はっきり言って日帰りでは不可能な強行軍の栞となってしまいました(笑)
熊が眠りについた頃、休日が重なればぜひとも。
そうそう、熊城も入っております。
モナー 2008/11/05(Wed)23:22:27 編集
Re:そこへ甲州など
>関東そして陸奥と意気軒昂にござりまするな。
お陰様で気温の低下に伴い呼吸が楽に。
正に「息健康」でございまする(笑)

>そこへ甲州など如何でござりましょう。
>史進殿といろいろ策謀を巡らしております。
甲斐路は足懸とて無是候得ば何處へなりとも御伴仕度候。

>仕事中にオールカラーの旅の栞を作成しております。
>岩殿から谷戸までを網羅しており、
>その途中には勝沼、甲府、武田氏館、要害山、白山、新府・・。
>はっきり言って日帰りでは不可能な強行軍の栞となってしまいました(笑)
さても遠征計画の企てこそ城跡探訪の冥利と拝察申上候。
願わくば比高差60間未満を所望申上げ候(汗候)

>熊が眠りについた頃、休日が重なればぜひとも。
>そうそう、熊城も入っております。
師走の陣に備え足腰、心肺機能、血流改善、減量等に邁進致所存に御座候。

御多用の折柄、態々のコメント恐悦至極にて存知奉候(平伏候)
【2008/11/06 20:47】
Trackback
この記事にトラックバックする: