本来は中世城館跡めぐりがテーマのはずでありました。もっとも最近は加齢と共に持病が蔓延し本業が停滞傾向に...このためもっぱらドジなHP編集、道端の植物、食べ物、娘が養育を放棄した2匹のネコ(※2019年11月末に天国へ)などの話題に終始しております (2009/05/21 説明文更新)
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 6
8 9 11 12 13
14 15 16 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新CM
(07/01)
(11/09)
無題(返信済)
(12/17)
(10/13)
(03/22)
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
武蔵国入東郷の地下人小頭@和平
性別:
男性
職業:
定年を過ぎました~
趣味:
「余り遺構の無い城館跡めぐり」と「ネコいじり」並びに「観葉植物の栽培」など数だけは
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
アクセス解析
フリーエリア
[572] [571] [570] [569] [568] [567] [566] [565] [564] [563] [562]
先日の須賀川市方面(旧長沼町、旧岩瀬村を含む)に引き続いて、白河市(旧表郷村、旧東村を含む)の50ヶ所ほどの中世城館の情報整理を完了。
名称・別名から所在地、略歴、遺構並びに県別マップルへのマーキング等々の情報を城館ごとの個別フォルダに集約。

これらに既に完了していた矢吹町、鏡石町を含めると優に240か所以上に...
小生の場合には、これを単純計算すると延べ約30日間の訪城日数を要することに。
無論遺構が消滅しているところも少なくはないものの、そのうちの少なくとも半数ほどは何某かの痕跡を確認できる可能性もあるような。
一方更新に要する年月は過去の事例から推計すると約3年ほど(爆)

何れにしても、かくして事前準備だけは怠りなく進行中。
しかし肝心の基礎体力が追い付かず。
それでも先ずは南部白河市から再訪すべきルートをあれこれと思案中なのであります。

拍手[0回]

Comment
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
pass
行く気満々ですね
こんばんは、福島の城館漬けの毎日は
とても楽しそうですね。
あの城もこの城もと考えているうちに年に数回訪れることになりそうですね。
私の経験上での話で恐縮でありますが
福島県の城館はかなりの確立で何らかの痕跡が残っていました。
首都圏では考えられない保存状態、古い地名が今でも使用されているところが魅力ですね。

前回泊まられたと思われる新白河駅前の
東○インは定宿となるのでしょうね(笑)
史進 2008/07/16(Wed)20:05:32 編集
Re:行く気満々ですね
>こんばんは、福島の城館漬けの毎日は
>とても楽しそうですね。
次第に日課となりつつあります。
机上の作業ですが、すこしずつ土地勘も。
本日現在で約230か所は何時でも出掛けられる体制となりました(笑)

>あの城もこの城もと考えているうちに年に数回訪れることになりそうですね。
この秋口からは、恐らく福島、福島、群馬、福島、福島、群馬というような按配かと。

>私の経験上での話で恐縮でありますが
>福島県の城館はかなりの確立で何らかの痕跡が残っていました。
越中館、下宿御所館、河東田城などは、殆ど行き当たりばったりでしたが、予想外の成果が。
著名ではない城館跡をじっくりと回遊いたす所存にございまする。

>首都圏では考えられない保存状態、古い地名が今でも使用されているところが魅力ですね。
もう「館」が付いていれば90%の確率かと。
地形だけで判断しても50%前後にはなりそうな(笑)

>前回泊まられたと思われる新白河駅前の
>東○インは定宿となるのでしょうね(笑)
フロント係の素朴なイントネーションが誠に旅情を誘いまする。
ご訪問忝けのう御座いました。
【2008/07/16 23:22】
Trackback
この記事にトラックバックする: