本来は中世城館跡めぐりがテーマのはずでありました。もっとも最近は加齢と共に持病が蔓延し本業が停滞傾向に...このためもっぱらドジなHP編集、道端の植物、食べ物、娘が養育を放棄した2匹のネコ(※2019年11月末に天国へ)などの話題に終始しております (2009/05/21 説明文更新)
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
2
3 8
20
27 28 29 30
31
最新CM
(07/01)
(11/09)
無題(返信済)
(12/17)
(10/13)
(03/22)
最新記事
(03/26)
最新TB
プロフィール
HN:
武蔵国入東郷の地下人小頭@和平
性別:
男性
職業:
定年を過ぎました~
趣味:
「余り遺構の無い城館跡めぐり」と「ネコいじり」並びに「観葉植物の栽培」など数だけは
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
アクセス解析
フリーエリア
[1476] [1475] [1474] [1473] [1472] [1471] [1470] [1469] [1468] [1467] [1466]

先日の高校のクラス会でふと気になったことがあり古いアルバムを久しぶりに眺めてみました。
子どもが生まれてからは慌ただしい日々が続いていたことなどもあり、たぶんしっかりと眺めるのは50年ぶりかも知れません。

もともとは修学旅行時の「彦根城」の画像を確認するのが目的でもありました。
すると当時の同級生とのハイキングの画像に目が留まりました。
たぶん高校2年の頃に奥武蔵の低山ハイキングを企画した当時のものです。

写真を見る限りでは参加者は男子8名、女子5名の以上13名でした。
そのなかのセルフタイマーで撮影した男子のみの集合写真に目をやると、忘れていた青春の時代が蘇ってきます。

なおそのうちの一人は開業医でそこそこ成功しましたが、医者の不養生なのか50代の前半で逝去。
もう一人のスポーツマンであった土地家屋調査士の会社を経営していた同級生も還暦を前に亡くなっておりました。

ハイキングに偶々集まった8人の内何と25パーセントが死去・・・そういう年代であることを改めて実感しました。
画像はたぶん52年ほど前に撮影した彦根城です。
写りこんでいる人物は同級生、または同窓生の可能性があります。
だいぶ以前の画像でもありますので、顔のモザイクはかけておりません。

拍手[2回]

Comment
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
pass